見出し画像

【冷え症対策】【HotTab】美容男子の死に物狂いの美容note_0061

白湯の嬉しい季節がやってきました。寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。まだ暖房やヒーターは付けておりませんが、いつ付けようか毎日タイミングを見失っております。その一方で楽しみなのが毎朝の白湯と毎晩のお風呂でございます。内臓があったまると体の調子も良くなり、午前中が過ごしやすいです(ほんとに)。さらに、トマトジュースと甘酒と豆乳を1:2:1で割って飲むと甘くて飲みやすい上に、美容健康成分たっぷりの栄養が摂れます。甘いキャロットジュース?アップルジュースな味になります。これもあっためて飲むとより、吸収率がアップするのでこの季節にもおすすめです。
.
秋冬は寒いので、筋肉とか内臓とか思考とか硬直しがちですが、人の背中をポンと押せるぐらい心に温かみがあると良きですよね。体が震えていると、人に優しくできないので(暴論)、しっかり体の芯まで温まって代謝アップを目指しましょう。
.
代謝アップのための入浴剤。薬用Hot Tab。

これ良かったです。シャワーだけではなく、ぜひみんなで、できるだけ湯船に浸かりましょう。ぬるめのお湯でいいので10-15分。錠剤という意味でのタブレット感がすごくて、あまり入力剤感が無いです。一方で、綺麗な白色で手に嫌な粉が付きすぎることもなく、簡単に取り出して湯船に入れることができます。お湯に溶かしても無色透明で香りもしないので、入浴剤入れた感は無いですが、シュワシュワが少しだけ入浴剤感をお届けしてくれます。正直、バスタイムの中で、何か身体に良き感じを得たわけではないのですが、お風呂から出た後、いつの間にか、いつもより身体が火照ってポテポテして、ポカポカ?段々と身体があったまっていることを実感できます。もちろんそのままというわけではないのですが、いつもスキンケア後の記憶が無く、朝を迎えているというのが大袈裟では無いくらい、すっきりと寝入ることができています。身体が温まり過ぎると覚醒してしまうこともありますが、あまりそれは感じたことはなく、寝る前に落ち着くことができます。
.
ちなみにこれは薬用です。そこまで自分は肌が弱く無いと思っている(思い込み?)ので、いつも薬用選んでいますが、”重炭酸湯”にしてくれて、血流促進にかなり良きみたいです。肩こりとか腰痛とかとか。あとは肌荒れなどニキビとかしっしんにもいいいみたいです。ちなみにこれはアットコスメトーキョーで買いました。安心感のあるパッケージで良い意味でアットコスメ感無くてほっこり♨️笑
.
あと1個だけ。錠剤がちょっと溶けにくいです。お風呂に入りながらガジガジやってなんとか溶かしました。それだけが錠剤タイプの難点ですかね。体が冷えやすいと、代謝が落ちて痩せ難かったり、体調を整える内臓がはたらきづらかったりするので、一緒に体あっためて、血流促進しましょ〜🍀
.
.
.
.
もし良かったら、他の投稿もぜひご覧くださいね〜!

.
.
.
.
.
いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。ぜひみなさんのお勧めの美容手法や商品など、忌憚ないアドバイスご意見を頂けたら嬉しいです。SNSもやってますので、もし良ければぜひフォローをお願いいたします。
Instagram → https://www.instagram.com/hayato_morimoto_
Facebook → https://www.facebook.com/hayato.morimoto.94
Twitter → https://twitter.com/hamoller7a
Clubhouse → @hayaty7a
Yippi → @TEA_47
.
※上記のnoteの文章は自身がinstagramで投稿した内容をベースに記載させていただいております。写真や動画などをご覧になられたい方は、ぜひinstagramもご覧いただけたら嬉しいです。何卒よろしくお願いいたします。
.
.
.
#お風呂好き
#お風呂美容
#温浴
#温活
#温活グッズ
#重炭酸湯
#重炭酸入浴剤
#血流促進
#血流改善
#血行促進
#血行改善
#冷え性改善
#冷え性対策
#入浴剤
#入浴剤マニア
#美肌ケア
#肌ケア
#美容マニア
#美容オタク
#美容男子
#スキンケアマニア
#スキンケアオタク
#スキンケア男子
#ホットタブ
#hottab

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?