マガジンのカバー画像

プログラミング

58
プログラミング言語の勉強記録です。今の所pythonがメインです。関数型言語もやってみたいと考えています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

Pythonを学び直す 〜オブジェクトとクラス〜

Pythonを学び直す 〜オブジェクトとクラス〜

Pythonの入門書として、シリコンバレー一流プログラマーが教える pythonプロフェッショナル大全、を読んでいます。Udemyでのオンライン講座が元になった書籍でPCの設定から丁寧に説明されていて、つまづきやすいところをよく解説されている書籍です。

6章は、オブジェクトとクラスです。プログラミングの入門書だと、急にオブジェクト指向の解説が始まって、何のことだかさっぱりわからないという状況に陥

もっとみる
Pythonを学び直す 〜モジュールとパッケージ〜

Pythonを学び直す 〜モジュールとパッケージ〜

Pythonの入門書の2冊目として、シリコンバレー一流プログラマーが教える pythonプロフェッショナル大全、を読んでいます。

パソコンの設定の仕方から丁寧に説明しているので、入門書として適していると思います。ただし、各章に演習がないため、自身の理解度を測るためにはもう一冊入門書を読んだ方が良いかもしれません。本書は、現役のシリコンバレーエンジニアが書いた本なので実践的で、細かいところまで丁寧

もっとみる
Pythonを学び直す 〜関数と例外処理〜

Pythonを学び直す 〜関数と例外処理〜

Pythonの入門書として2冊目の書籍を読んでいます。本のタイトルは、シリコンバレー一流プログラマーが教える pythonプロフェッショナル大全。今年の8月に発売された書籍で、オンライン学習のUdemyでの授業が元となっているようです。

4章は、関数についての解説から入りますが、単なる処理を作るだけでなく、サブルーチン処理の意味や、デコレーター、Lamda、ジェネレーターといったコードを簡潔に記

もっとみる
Pythonを学び直す 〜制御フロー〜

Pythonを学び直す 〜制御フロー〜

Pythonの入門書2冊目として、8月に発売された、シリコンバレー一流プログラマーが教える pythonプロフェッショナル大全、を読んでいます。

3章は、制御フロー。if文、while文で、条件分岐のある処理、繰り返して行う処理が可能になります。Pythonのelse句は特徴があって、else ifのところをelifと書きます。また、分岐のところはインデントのルールを守らないと、コード実行時にエ

もっとみる
Pythonを学び直す 〜データ構造〜

Pythonを学び直す 〜データ構造〜

プログラミングの勉強として8月に発売された、シリコンバレー一流プログラマーが教える Pythonプロフェッショナル大全を読んでいます。

2章は、データ構造についての説明です。リストの処理は、ファイルの処理でいわゆるデータの前処理を行う際には必須となる、文字の取り出し、加工、置換などの操作があります。
Pythonには、複数の変数を扱う単位として、
 リストの他に、中身の変更がでいない タプル、X

もっとみる
Pythonを学び直す 〜Pythonの基本編〜

Pythonを学び直す 〜Pythonの基本編〜

8月に発売された、シリコンバレー一流プログラマーが教える Pythonプロフェッショナル大全を読んでいます。

1章は、Pythonの基本編で、変数の宣言、演算の操作、文字列の操作について説明されています。hello worldについては、その前の環境設定のところで述べられています。

最初に戸惑うところは、文字列の一文字目がインデックスの0に対応するところでしょうか。

word='abcde'

もっとみる
Pythonを学び直す

Pythonを学び直す

8月に販売された、シリコンバレー一流プログラマーが教えるPythonプロフェッショナル大全を購入しました。

以前、入門書は読んだことはあるものの、再度、勉強したいと思い読んでいます。自分のPCにAnacondaやPyCharnのインストールから解説されている入門書です。

おむすびチャンネルでも、Pythonで配信されている方がいたことも、学ぶモチベーションになっています。

この本も最終章で株

もっとみる