Pythonを学び直す 〜関数と例外処理〜
Pythonの入門書として2冊目の書籍を読んでいます。本のタイトルは、シリコンバレー一流プログラマーが教える pythonプロフェッショナル大全。今年の8月に発売された書籍で、オンライン学習のUdemyでの授業が元となっているようです。
4章は、関数についての解説から入りますが、単なる処理を作るだけでなく、サブルーチン処理の意味や、デコレーター、Lamda、ジェネレーターといったコードを簡潔に記述する方法についても解説されています。また、リスト内包表記によって、リスト内に直接コードを書く方法も記載されています。
例外処理についても解説されており、自分であらかじめ例外でエラーメッセージを作っておけば、後々バグ修正の際に助かるという記述は現場のエンジニアならではのアドバイスだと感じました。
やや、とっつきにくく、簡単に流すと色々見落としてしまう章ですが、8章の演習編で実際の使われ方について記述があるのかもしれません。
関数は入力と出力の基本であり、これを作るのがコーディングのメインだと思っていますので、本書を完読した後に、この章は再読しようと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?