マガジンのカバー画像

こどもたちとの日々ぐるり

30
子どもの観察が趣味。日々子どもたちに育てられている母の発見や、ときどき反省文。
運営しているクリエイター

#こども

聴くことは、尊び重んじること

聴くことは、尊び重んじること

「もう辞めさせていただきます」
週1回こどもたちのお迎えを頼んでいたファミリーサポートの方からお断りを受けた。
しかも、たったの2ヶ月で2回、別の方から。

我が子が手に負えない問題児だったのか?

というと、そんなことはない。もう1年くらい前のことだけど、ちゃんと振り返っておきたくて。

誰かに依存することで自立する子どもとの暮らしは、大人だけで生きていくよりも多くの意思決定の場面がある。自分の

もっとみる
21世紀を生きていく

21世紀を生きていく

むすめが生まれた時に込めた想い不確実な時代に、
自分の足で立って、
自分の手で未来を拓く。

岐路に立ったときに、
自信(自己信頼)を持って選択できる。
たとえ失敗しても
立ち直れる力を持っている。

自分もそうありたいし、こどもにもそうあって欲しい。

そんな気持ちで、名前を考えた。

こどもが育つのを邪魔しない。私たち親が「育てている」というより、こどもが「育っていくのをサポートする」という感

もっとみる
こどもにも、メンターを。

こどもにも、メンターを。

こどもが育つのを邪魔しない
挑戦したいこころを妨げない

そう思っているけども、毎日毎日一緒にいれば、時には「早くして」「何やってんの」なんてこともある。いや、わりとよくある(反省)

反抗期とか思春期になれば、さらにモヤモヤするんだろうなぁ。

親にできること、他人にできることは違う。自分に置き換えれば自明で(あまり友達には相談しない、というのもあるが)
親には言えないけど、メンターには相談する

もっとみる