マガジンのカバー画像

化学・量子化学(量子力学)関係のはなし

18
主に化学、量子化学のついての書き物です。間違っている場所があったら教えていただけると幸いです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【化学】世界初!?ナノレベルで結晶ができる瞬間の映像が撮影された件

結晶の誕生 初めて観察された析出の瞬間|Science Portal動画ニュース(2021年9月27日配信) …

4

【化学】最近の水素や太陽電池などのエネルギー関連のニュースについて

【非常用エネルギー】廃材アルミから水素生成? アルミの削りくず×水で新エネルギー「水素」…

2

【化学】ノーベル化学賞候補?「光触媒」——酸化チタンって何なん?

光触媒の代表的存在に酸化チタン(TiO2)というものがある。例えば、日焼け止めや白い絵の具、…

6

なんで酸化グラフェンで新型コロナウイルスを撃退できるの?

2020年11月、熊本大学産業ナノマテリアル研究所は酸化グラフェンが新型コロナウイルスを…

2

【化学】「転売ヤーを破壊することに決めた安倍首相」

この度、「転売ヤーを破壊することに決めた安倍首相」を視聴したところ、非常に興味深い発見を…

2

ブラックシリカについて調べてみた

シリカ水のテレビCMを見なくなったと思ったら、最近ブラックシリカを使ったパワーストーンや…

13

【環境問題】地球温暖化って本当に人間が引き起こしてるの?

【疑問】地球温暖化は人為的なの?ディーゼル車から排出される黒煙を見たのがきっかけで、自分は小さい頃に環境問題に興味を持った。特に、地球温暖化は北極の氷が融けて生態系に悪影響を及ぼしたり、低海抜国の住環境を破壊したり、温室効果のあるメタンハイドレートが海底から大気に放出されるなど、低年齢でも理解しやすい問題だった。その主要因とされているのが二酸化炭素(炭酸ガス)の排出なのだと言う。 この主張に対して、自然科学を少し学んで考えてみると「判断材料となるデータはどこにあるの?」と疑

テフロン加工フライパンの化学

油系料理の上限温度は250℃程度 水と油の沸点は、水は100℃、油は種類により様々で30…

2

リチウムイオン電池時代はこれからよ!

2030年、リチウムイオン電池と電気自動車が来る! リチウムイオン電池の研究で日本人のノーベ…

4

【量子力学誕生の遠因】”エントロピー”をできるだけ分かりやすい言葉で説明してみよ…

以前に、エントロピーについて自分なりの言葉でまとめたNOTEを書きました。今まで、エント…

21

【量子化学】シュレディンガー方程式の微分演算子(∇^2)の偏微分計算をできるだけ分…

引き寄せの法則・スピリチュアルと量子力学を結びつける――科学的にこれを証明するためには…

7

"水素水"時代が終わったと思ったら今度は"シリカ水"とかいうナゾ水を推してきたから効…

1.水素水の効能——糖尿病に少し良いのかもしれんけど、さすがにずっとは飲んでられへんで …

144

【化学】日本オリジナルの高純度な鉄のはなし

ジブリ作品にも描かれた高純度な鉄作り ジブリアニメ「もののけ姫」に ”たたら場” と呼ばれ…

12

【量子化学】液体酸素はなんで青いの?

液体酸素はキレイな青色液体酸素って実はめっちゃキレイな青色をしてます。自然科学に抵抗がない方には理科の資料集か何かで見覚えがあるかもしれませんね。youtubeで「液体酸素」と検索すると、液体酸素が青いことと磁石にくっつく性質が紹介されている動画は結構でてくるんですよ。自分は中学校の頃から「それは分かったから、なんで空気中の酸素が透明で液体酸素は青いの?」と疑問に思ってたことを、最近ふと思い出しました。今回はそうなる理由を量子化学を通して理解しようというNOTEです。良かった