見出し画像

精神科に入院になりました。


みなさんこんばんは

精神疾患もちの大学生ハクです。


----------------------------------------------------------


タイトルの通り➡️

【精神科に入院になりました。】


入院の経緯は、

土曜日 通院
月曜日 希死念慮出現、ODをしてしまう
火曜日 心理士さんと電話
水曜日 希死念慮酷い
木曜日 心理士さんと電話、緊急で通院

これが6/1-6/6のお話。

自分の生きたいという気持ちに反して、
希死念慮が出てきて、
行動してしまうという感じだったので、
入院ということになりました。

詳しくは1つ前の記事を見てください⬇️


その後(入院が怖くて)実家に戻りましたが、
人の目があり自傷はしなかったけど、
希死念慮は変わらず…。


6/11通院日

主治医から入院を勧められる。

了承する。だけど誕生日(6/16)入院は嫌。


6/12-6/16まで実家に帰省するから入院は6/17からにして欲しいと交渉。

主治医的にはすぐ入院だったけどどうにかOKもらえた。



6/17入院

という流れで、現在病室です。


----------------------------------------------------------


入院先は、
通院先の任意入院の開放病棟です。

スマホの制限も持ち物の制限もありません。

強いて言えば、とにかく休もうということで
・大学は2週間は休み。(単位がギリギリ取れるところまで)

心理士さんと決めたのは、
・心理学の勉強からは少し離れる
ということです。
(本当は勉強自体やめて欲しいっぽいけど笑)
(でも大部屋で机もないのでそんなに勉強出来なさそうです。)


入院の期間はまだ決まっていません。
大体ですが、2週間から1ヶ月ちょっとくらいだと思います。


主治医からは、
・休息
・薬の調整
・カウンセリング
・気持ちの安定
をやっていくと言われました。

心理士さんからは、
トラウマの治療を少し進めるのもいいけど、
2週間だと短いかもと言われました。
そして状態的に、今まで通り気持ちの整理を重点的にやっていく方がいいのではと言われました。

----------------------------------------------------------

そんな感じでとりあえず入院したというご報告&記録でした。


入院生活や診察、カウンセリングのことも記事として残そうと思うので、良かったら見守ってください🙇‍♀️(なんと言っても暇なので😅)

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

#今月の振り返り

13,048件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?