見出し画像

会社員って正解?

もう気付いている方も多くなっていると思います。
だけどまだ会社を辞める一歩を踏み出せない人に経験談を交えて少しでも
前向きになれればと思います。


会社を辞めて独立、起業する人って外見を含めてすごくエネルギッシュで
バリバリな人でないとできないイメージありませんか?

たしかに多いと思いますが、そういう人でないとできない。というのは違うと思います。

自分はもともとスーパーに勤めていて朝、日が昇る前に出社して日が落ちてから帰る。そんなに給料も高くなく、でもこれしか自分には出来ない。
と思って毎日仕事をしていました。
ただ、これが定年まで続いて転勤も多かったのでずっと続けていけるのか?
という矛盾を抱えながら過ごしていました。
時々会社を辞めて自分で何かをしていく人、もっと待遇の良さそうな職場に転職する人がいました。
残った社内の人たちは居なくなったその人を悪く言い、この会社にいれば安心だ。そんな会話がよく行われていました。

いまの状況から変わるのはすごく勇気がいることだと思います。
たしかに今のまんまを続けていっても間違いではありません。
でもその職場を辞めて新しく何かをすること。も間違いではありません。

「自分は会社員向きの性格だ」と思っている方。
意外とそういう人のほうが向いているかもしれませんよ。
まめな人が多いと思うので自分の長所をしっかりと見つめなおして
常日頃の業務に追われているでしょうが
自分について見つめなおす時間を少しでも取り戻せていったら
すごく世界は広がると思います。
そして自分の興味ある事のカケラを見つけることができたら自分のペースでいいので始めてみるのがオススメです。
いきなり大それたことをしなくてもいいんです。
私は一獲千金を狙って行動を起こす。よりも日ごろの積み重ねが大事。
と信じているので小さいことでも始めてみると、きっと何かが変わるはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?