見出し画像

新人エンジニア向け!プログラミング副業のはじめかた・案件の探し方(在宅も可)

ゆるっと Advent Calendar 2020(Qiita)19日目のエントリーです。

こんにちは。タケシです。

エンジニアに転職するメリットの1つとして「副業がしやすい」点があります。

今回は駆け出したばかりの新人エンジニアが副業をはじめる方法をご紹介しましょう。

副業と一口に言ってもオリジナルのサービス販売企業の案件を請けるなど様々な方法が選べるので、あなたにあうものを選んでください。

\オススメの本/

1 | スカウトサービスで案件を探す

副業が見つかるスカウトサービス
・LAPRAS Freelance(ラプラス フリーランス)
・Offers(オファーズ)
・Findy Freelance(ファインディ フリーランス)

スカウトサービスを活用すると企業からオファーが届きます。

副業の案件が見つかるサービスはLAPRAS FreelanceOffersFindy Freelanceなどがおすすめ。

2 | エージェントで案件を探す

副業専門のエージェント
・シューマツワーカー

企業からのオファーを待つのではなく、フリーランスのエージェントから副業の案件を紹介してもらう方法もあり。

シューマツワーカーに登録すると副業コンシェルジュが週末や平日夜などの空いてる時間に働ける企業を紹介してくれます。

3 | 知識・スキルを販売する

サービスを販売
ココナラ

メンターになる
・MENTA

プログラミング教材を販売
Udemy
・Techpit
・note(有料記事)

ココナラを活用すると、自分の知識やスキルをオリジナルのサービスにして販売することができます。

IT・プログラミングカテゴリで出品されている既存のサービスを参考にしましょう。

MENTAで未経験からプログラミングを学びたい人たち向けにメンターとして活動するのもおすすめ。

また、プログラミング教材を販売する方法もあります。

Udemyなら動画、Techpitならテキスト(Markdownで執筆できる)で教材にするのであなたが制作しやすい方で勝負しましょう。

noteでもDaiさんの「技術チュートリアル」、くりのすけさんの「コーディング練習noteセット」などの教材が販売されていますね。

4 | クラウドソーシングサイトで探す

案件が見つかるサイト
・クラウドワークス
・ランサーズ

クラウドソーシングサイトでWeb開発などの案件を受注することができます。

5 | 技術系同人誌を頒布する

同人誌頒布即売会の例
・コミックマーケット
・技術書典(技術書オンリー)
・技術書同人誌博覧会(技術書オンリー)

文章を書くのが得意なら自分が持つ技術について同人誌を書いてみるのはいかがでしょうか。

同人誌が書けたら即売会に参加申し込みをして頒布しましょう。

技術書典で技術系同人誌を頒布した結果、編集者から声がかかって商業出版につながった人もいるので不労所得に興味がある方にはおすすめです。

同人誌即売会後はBOOTHなどを活用しインターネット上で頒布することも可能。

同人誌の執筆が初めてで書き方が分からないという人たち向けに技術書典の運営が「はじめてのサークル参加meetup」を開催しているので参加してみるといいですよ。

6 | Youtuberになる

Youtubeで動画投稿や配信を行って広告収入や投げ銭(スーパーチャット)を得ることもできます。

プログラミング初学者向けに情報発信している層は飽和しているので、既存のYoutuberがやっていない内容で勝負しましょう。

例えば配信で社畜SEあるあるをネタにした企画を行ったり、ライブコーディングをしたりといった方法があります。

詳しくは下記のエントリーをご覧ください。

7 | Webサービス・アプリを個人開発する

Webサービスやスマホアプリなどを個人開発して、広告収入を得たり直接課金したりすることでマネタイズすることもできます。

エンジニアが個人開発したWebサービス・アプリを下記エントリーでまとめているので参考にしてください。

まとめ

副業を通じて本業では身につかないスキルや人脈を得ることができます。

また、複数の収入源を持つことで生活のリスクヘッジができますし心の余裕も生まれるでしょう。

ここまでお読みいただきありがとうございます!

また、貴重なお時間をいただき
ありがとうございました。

スキ・コメント・フォローなどを
いただけますと最高に喜びます。

※フォローいただければ100%お返しします。

今後も有益な情報発信を続けていきますので
応援よろしくお願いします!

プロフィールとおすすめ記事まとめ

⏬マガジン


最後までご覧いただきありがとうございます。 もし気に入っていただけましたら「スキ」&「フォロー」&「Twitterへの感想投稿」もよろしくお願いします。 サポートは活動費用として使わせていただきます! twitter:https://twitter.com/se_tenshoku