見出し画像

魅惑の温室その3…和歌山県立緑化センター マクロレンズ1本勝負!

さて、県立緑化センターの温室の写真です。
ずらずら貼りつけていきます。

ポインセチアのエリアから進むと、熱帯雨林のようなエリアになります。
こちらにも、色んな植物があります。

オジギソウ。

食虫植物もいくつか展示されていました。

サラセニア。
ツボの中に、小さな虫が落ちる仕組みになっています。

モウセンゴケ。
繊毛の先から甘い香りのする分泌液を出し…
アリなどの虫をおびき寄せる仕組みです。

水滴って、見ると撮りたくなりません?

色鮮やかなエリアです。

パイナップルの実がなっていました。

こちらは、コエビソウ。

見上げると、パパイアが実をつけていました。

さて…
いよいよ、温室のクライマックス。
魅惑のランエリアへと進みます。

大好きな蘭。
パフィオペディルム。

これもパフィオペディルム。

もういっちょ。

あああああ
蘭がいっぱい!
(テンションだだ上がり)

清楚な感じの、白いセロジネ。

デンドロビウム…多分。

カトレアは、華やかですよね。

小ぶりのカトレア。

純白。

気高き紫色。

何らかの蘭。
品種わからず。

何らかの蘭。

何らかの蘭…ではなく、蘭の花壇の隙間から新芽を出していた、何らかのシダ植物。

シンビジウム。

これも多分、シンビジウム。

オンシジウム。
花は小さいけれど、可愛らしい。

オンシジウム。
別名、ダンシングオーキッド。
ドレスを着て、踊っている人のようにも見えますね。

何らかの蘭。

何らかの蘭。

シンビジウム…か…?

ランのエリアには、ベゴニアの鉢もたくさんありました。

シンビジウム。

何らかの蘭。

この蘭が気になって、何枚か撮りました。

こちらはベゴニア。

セロジネの群生。

1周まわってカトレアに戻る。

バンダ♡

三角座り(体育座り?)をしている人にも見える。

着生蘭も、けっこう好きです。

多分デンドロビウム。

おや、ここにも着生蘭が。

さて、ひとしきりランを堪能して…
温室を引き返します。

また来るよ。

また撮りたくなりました。

この赤、本当に好きな色です。
鮮やかで、深みがあって。

ギョリュウバイ。

これ…なんだったっけ。

やっぱり好きな薄紫色のアンスリウム。

良いよねぇ。

さて、温室の外に出ます♪
温室入口付近。

エリカの花。

マーガレット。

真っ赤なゼラニウムの花。

…続きます。
あと少し、続きます。
(まだ続くんかい)


梅園の様子はこちら。

温室その1はこちら。

温室その2はこちら。

…そろそろ写真用のマガジンを作ろうかな。

いただいたサポートは、リポビタンDを買うために使わせていただきます!