日光への紅葉撮影1日目(その2)
どうも はじめです😊
今回は「日光への紅葉撮影1日目(その1)」の続きになります。
前回日光湯元に行った所までお話ししました。
恥ずかしながら私この日光湯元と言う場所で車を降りた事が今までなくて、今回ちゃんと歩いて散策してみました。
おじいちゃん達もウキウキのなかなかいい所でした📷
ここでちょっと機材について触れてみます
湯元で主に使っているパナのレンズG Vario 14-42mm F3.5-5.6についてです。
カメラに詳しい方はご存じの通りこのレンズ以前はパナソニックのLumixシリーズの中でも割と安価なカメラにキットレンズで付属していた、所謂「安レンズ」です。
以前ハードオフで中古カメラを購入した際に付属していたもので、カメラだけは後に売却、レンズだけが手元に残って今に至るというわけです。
で、このレンズ、とても良く写ります。広角側は😊
しかし、ズームレンズの宿命なのですが、望遠側は解像度が極端に悪くなります。
一例をアップします
この作例は望遠端42mm(35mm換算84mm)です。
拡大していただければ分かりますが、右側の木の枝がボヤボヤになっています。
カメラ界隈では「ズームレンズの望遠側1/3は使い物にならない」とよく言われますが、その法則に乗っ取ったレンズと言えるでしょう。最近ではオリンパスの12-100F4みたいに全域バリバリみたいなレンズも出てきていますが、あちらは新品で17万前後(^^;)こちらはすでに中古しかありませんが8千円前後で売られていますので、比較するのはかわいそうではあります。
雨に打たれてお釈迦になっても惜しくない位のレンズではありますが、もう少しいいレンズが欲しいなーと思う今日この頃であります!
閑話休題
次行きましょう!
中禅寺湖の南側にある半月山展望台にやってきました!
中禅寺湖のポスターとかの殆どはこちらで撮影されているというとても有名な場所ですよね。ちなみにトイレが無いことでも有名です。
ちなみに朝一番の撮影から4~5時間経過しているのですが、全く雲が取れる気配なし!
曇りの場合は紅葉の色が割と出ていいのですが、どうもこの日は色があまり良くない!なんかうまく言えませんが😅
テンション60%位の撮影になりました。
天気は回復しない→でも撮影する→でも思った写真じゃない→なんとかいい写真にしようとレンズ変えたり構図変えたりして撮ってみる→駄作が増える→以下ループ
個人的にはこんな感じでした。いかんいかんとは思いつつもなんかどうしようもない感じ(@_@;)
皆さんもあるでしょう?こんな感じの日って?
そんな感じです(苦笑)
で、私は決断しました
「もう今日は撮影やめよ!」
時間は午後1時半
調べると今日お世話になるホテルはチェックインが3時から可能です。
ホテルは宇都宮市内ですので、車でのんびり行きつつ途中で昼飯食えばちょうどその位になりそうです。
早速下山します
しかしこんな時に限って華厳の滝あたりで渋滞!と思ったけどよく考えたらこんな時期だから渋滞なのか!と納得😅
途中すき家で牛丼食ってホテルに着いたらぴったり3時!
よくよく考えたら一睡もしてません(*'▽')
荷物の整理もそこそこにベットで3時間程爆睡しました😖
夜7時起床(?)
近所のヨークベニマルに行って安くなった弁当類を買い込んでホテルに戻りました。
宇都宮といっても宇都宮駅からは結構遠い場所にあったので、この日はテレビを見つつぐーたらと過ごしました。ちなみにこのホテルのテレビはabemaも見れたのが良かった!
持って行ったタブレットに自宅で録画したテレビ番組放り込んでいたのですが、全く見ずにそのまま2度目の就寝!
俺お疲れ様(^^;)
以上で一日目終了です。
二日目は近日公開!ついにあの秘密が明らかに!?
今しばらくお待ちくださいませ(^^;)
ではではー(^^)/
この記事が参加している募集
活動費が欲しいのであります!(^^)!