マガジンのカバー画像

映画レビュー

134
記憶に残った映画の記録として。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

映画レヴュー(130)「ブラック・ダリア」

1947年にロサンゼルスで実際に起きた猟奇殺人事件「ブラック・ダリア事件」を題材としたジェイ…

栗林元
15時間前
4

映画レビュー(129)「プラチナデータ」

「プラチナデータ」から犯人を特定する最先端のDNA捜査が可能になった近未来。目指しているの…

栗林元
2日前
2

映画レビュー(127)「ザ・ロストシティ」

サンドラ・ブロック主演の冒険もの。「スピード」以来、この手の役が一番似合う美人さんだ。 …

栗林元
3日前
5

映画レビュー(128)「ラーゲリより愛を込めて」

 辺見じゅんの「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」の映画化作品。  シベリア抑留で亡くなっ…

栗林元
4日前
4

映画レヴュー(126)「死刑に至る病」

 これは傑作。高いテンションでラストまで引っ張られる。  主人公の大学生・雅也のもとに一…

栗林元
6日前
5

映画レビュー(125)「太陽の座る場所」

傑作。原作は辻村深月の小説。  クラスの太陽のような女王・高間響子。そして転校生・鈴原今…

栗林元
9日前
2

映画レビュー(124)「クワイエット・フォレスト」

「クワイエット・プレイス」みたいな作品を想像すると肩透かしを食らう。原題は「闇」とか。  物語はすべて森の中。アリゲールは深い森の中で父と兄、妹の4人で暮らしていた。病気がちな妹を看病する彼は、父親の言いつけで生まれてから一度も家から出たことがなく、外の世界に憧れを抱きながらも、大きな唸り声をあげて家の周りに群れる怪物に怯える日々を送っていた。わずかな物音や気配を察知し人間を襲う謎の怪物だと言うのだ。  ある日、食料の調達へと向かった父と兄。しかし、帰ってきたのは父のみだった

映画レビュー(123)「事故物件2013号室」

90分のドラマ。 前の住人が自殺した部屋を借りた女性が出会う事件、ということで心霊ネタかと…

栗林元
13日前
4

映画レビュー(122)「ドロンジョ」

2022年のドラマである。貧しさと暴力の中で育った泥川七音(なお、ドレミ)が、ボクシングを通…

栗林元
2週間前
6

映画レビュー(121)「ゴー!ストップ・バスターズ」(吹替版)

ホラーコメディの快作。ゴーストバスターズのパロディっぽく売ってるけど、実際は「エクソシス…

栗林元
2週間前
4

映画レビュー(120)「ドント・ヘルプ」

 ある夜、3人姉妹の強盗が上院議員の家に侵入する。現金を要求されてやむなく盗みに入ったの…

栗林元
2週間前
10

映画レヴュー(119)「レリック 遺物」

母エドナが失踪したとの報を受け、実家に戻ってきた娘と孫娘の出会う怪異譚である。 戻ってき…

栗林元
2週間前
7

映画レビュー(118)「FREAKS フリークス 能力者たち」

傑作SFでした。 物語は7歳の娘クロエの奇妙な日常から始まる。異様なまでに外を恐れて娘を出…

栗林元
2週間前
6

映画レビュー(117)「リカ ~自称28歳の純愛モンスター~」

 東海テレビ制作・フジテレビ系全国ネット 「リカ~リバース~」の続編映画。原作は五十嵐貴久「リカ」「リバース」(幻冬舎文庫)とのこと。  三年前に行方不明になっていた男が発見される。この出だしから本格的なホラー・ミステリーになると期待。ところが、このリカという殺人者、純愛に対する強いこだわりが暴走したモンスター。そのこだわりが次第に恐怖に変わる。と思ったら…  この「モンスター」が比喩だとばかり思っていたら、クライマックスで本当にモンスターであることがわかり大爆笑。そう来まし