マガジンのカバー画像

アラフィフ女子大生は心理学一年生

18
54歳にして科目等履修生として、京都の某大学で心理学を学び始めました。 衰えきった記憶力はガッツでカバー。 果たして単位を取得できるのか? 小難しい単語ばかりの心理学を理解できる…
運営しているクリエイター

記事一覧

夢をかなえる時間術

夢に近づくための3つの時間術 目的を達成する、つまり夢をかなえるためには、時間の使い方が…

15

「思い込み」や「甘え」が仕事の質を下げる

思い込みほど怖いものはない 「思い込み」が過ぎると、仕事にも支障が出る。 過日、思い込み…

7

継続は才能を超える

継続するための5つのコツ 継続は自己制御との闘いである。 心理学を学ぶため、大学3年次に…

18

「べき思考」がなくなると、「生きづらさ」が緩和する

「べき思考」は生きづらさを助長する 心理学を学び始めて1年1か月が過ぎた。 今年に入ってか…

8

本気で「アラフィフの女子大生」

科目等履修生から正科生へ 科目等履修生として学んだ1年が間もなく終わる。 様子見を兼ねて…

9

自己肯定感が低くたっていいじゃないか

素の自分と、作った自分とのギャップがしんどい 心理学を学んでいて思うこと。 それは「今の自…

53

褒められても、素直に喜べない人の心理

褒めてくれた人すら疑ってしまう せっかく褒めてもらっても、素直に喜べない。 それどころか、褒めてくれた人のことすら「何かたくらんでるのかな?」と疑ってしまう。 悲しいかな、アダルトチルドレンの多くは、こんな風に考えてしまう。 はい、私もそうでした。 それにはいくつか理由がある。 ・条件付きの愛しかもらえなかった ・幼い頃から人格否定をされてきた ・何かの役に立たないと、自分価値がないと思い込んでいる ざっと挙げて3つ。 まだまだあるが、主因はこんなところだろう。

アラフィフが効率よく学び、記憶するための「たった1つ」の方法

期末テストで記憶力の衰えを実感 大学の期末テストが終わった。 「知識が全然身になってない…

14

「信じられるのは自分だけ」と思っているあなたへ

人が信じられないのは何故? 「信じられるのは自分だけ」 サラッとこういうことを話す人がわ…

11

「わたしらしさ」を捨てればラクになる

他者が望む「わたしらしさ」を演じるのはしんどい 手がかからない子。 私は幼い頃からこう言…

10

「人に好かれたい」とがんばるからしんどくなる

自分の能力以上のサービスをするからしんどい 意外と思われることが多いのだが、人付き合いは…

15

ダメンズに引っ掛かる女性の真の心理的欲求

ダメンズ好きだった頃に相手に求めていた条件 「どんなタイプの男性が好き?」 若い頃、こう…

15

「不安だから」とがんばってしまうあなたへ

回遊魚タイプの人は不安症が多い がんばりやさんの多くは、心のどこかに不安を抱えている。 …

12

休むと罪悪感を覚えるあなたへ

「~しなくちゃ」にとらわれないで 先日、慣れない勉強のせいか、頭がパツパツになって、頭痛と吐き気に見舞われた。 急ぎの仕事もなかったので、ゆっくりしようと思うのだが、何かしらみつけて動こうとしてしまう。 「せっかくのお天気なんだから大物を洗わなくちゃ」 「来週のセミナーの原稿見直さなくちゃ」 「カーテンを夏仕様にしなくちゃ」 という具合に「~しなくちゃ」がついた言葉が次々浮かんできて、気づけばゆっくりできずにちょこまか動いている。 ゆっくりできない、休むことができない