下釜美香ハイゲ|Mika Haige Shimogama

ノート歴7年選手の備忘録/ AI×IT×アート/ 明後日朝顔 / アートキャリア支援…

下釜美香ハイゲ|Mika Haige Shimogama

ノート歴7年選手の備忘録/ AI×IT×アート/ 明後日朝顔 / アートキャリア支援 / 哲学 / 東京藝大DOORプロジェクト7期 https://instagram.com/haigeshm

マガジン

記事一覧

延長機能アップデート Dream Machine Luma AI

Dream Machineを使ってみたレポの翌日の今日、Luma AIから新たなアップデートの発表がありまし…

AI動画生成Dream MACHINEを使ってみたレポ LumaAI

久々の更新ですが、AI動画のニュースを紹介します。 2024年6月12日、Luma AIが新しい動画生成A…

DOORプロジェクトを修了しました

DOOR 7期生の修了式を無事終えました。 あっという間の一年でした。 DOORプロジェクトの同期…

noteでノート屋さんNOTEBOOK LABO.を紹介

私のバッグには、ボールペンと一緒に小さな付箋やメモ帳やノートが入っています。 学生時代は…

東京藝術大学Diversity on the Arts Project (DOOR) 7期生 修了展

ケア×アート×ダイバーシティ=???DOORプロジェクト7期生が、この1年の学びの成果を発表す…

藝大でケアとアートの扉を開く・DOOR8期生募集

2024年度・DOOR8期生募集のお知らせ「DOORプロジェクト」って何? 「藝大で福祉を学ぶ」って?…

2023年展示と2024年の気になる展示(東京編)

2023年に行った・参加した展示と行けなかった展示、そして、2024年の気になる展示をまとめまし…

地域創生DXジャパネット社長「ドリームキラーに勝つ」100年に一度の変革期〜長崎が取…

※当記事はDXと地方創生に興味がある人向けの内容です。 「SoftBank World 2023」内の特別講…

#3行日記
The Kiffnessの曲
あなたは猫派?犬派?
ご飯を食べ温かい布団に入り眠るおやすみなさい

Top 10 Cat Songs by The Kiffness
https://www.youtube.com/watch?v=IT8gz3u--8A&ab_channel=TheKiffness


祖母にクリスマスツリーを捨てられた話

クリスマスの思い出の続編です。(前回の記事はこちら) サンタクロースとのファーストコンタ…

SDGsつくり手と人・社会をつなぐアップサイクルという仕組み Brand X(ブランドクロ…

毎年クリスマスプレゼント選びに悩んでしまうのですが、今年のクリスマスプレゼントはいつもと…

案パン食べてアイデアを出そう

以前働いていた会社の食堂に「案パン」という名前のあんぱんが売ってありました。その名の通り…

デ美科と。

先日、母校の長崎日大高校デザイン美術科(通称デ美科)で、1年生から3年生の生徒達(合計約12…

光も影も栄養にして。カロリーメイト受験生応援CM

受験シーズンになりました。 美大を目指す受験生の皆さんだけでなく、 今年受験を控えるすべて…

スマホで演奏インクルーシブ・ミュージッキング・コンサート

スマホでコンサート演奏できる「みんなでつくるインクルーシブ・ミュージッキング・コンサート…

唐揚げとサンタクロースの思い出

もうすぐ12月、師走の足音が聞こえてくる。 冬の東京は師走の忙しさの中でも、街には静けさと…

延長機能アップデート Dream Machine Luma AI

Dream Machineを使ってみたレポの翌日の今日、Luma AIから新たなアップデートの発表がありまし…

AI動画生成Dream MACHINEを使ってみたレポ LumaAI

久々の更新ですが、AI動画のニュースを紹介します。 2024年6月12日、Luma AIが新しい動画生成A…

DOORプロジェクトを修了しました

DOOR 7期生の修了式を無事終えました。 あっという間の一年でした。 DOORプロジェクトの同期…

noteでノート屋さんNOTEBOOK LABO.を紹介

私のバッグには、ボールペンと一緒に小さな付箋やメモ帳やノートが入っています。 学生時代は…

東京藝術大学Diversity on the Arts Project (DOOR) 7期生 修了展

ケア×アート×ダイバーシティ=???DOORプロジェクト7期生が、この1年の学びの成果を発表す…

藝大でケアとアートの扉を開く・DOOR8期生募集

2024年度・DOOR8期生募集のお知らせ「DOORプロジェクト」って何? 「藝大で福祉を学ぶ」って?…

2023年展示と2024年の気になる展示(東京編)

2023年に行った・参加した展示と行けなかった展示、そして、2024年の気になる展示をまとめまし…

地域創生DXジャパネット社長「ドリームキラーに勝つ」100年に一度の変革期〜長崎が取…

※当記事はDXと地方創生に興味がある人向けの内容です。 「SoftBank World 2023」内の特別講…

#3行日記
The Kiffnessの曲
あなたは猫派?犬派?
ご飯を食べ温かい布団に入り眠るおやすみなさい

Top 10 Cat Songs by The Kiffness
https://www.youtube.com/watch?v=IT8gz3u--8A&ab_channel=TheKiffness


祖母にクリスマスツリーを捨てられた話

クリスマスの思い出の続編です。(前回の記事はこちら) サンタクロースとのファーストコンタ…

SDGsつくり手と人・社会をつなぐアップサイクルという仕組み Brand X(ブランドクロ…

毎年クリスマスプレゼント選びに悩んでしまうのですが、今年のクリスマスプレゼントはいつもと…

案パン食べてアイデアを出そう

以前働いていた会社の食堂に「案パン」という名前のあんぱんが売ってありました。その名の通り…

デ美科と。

先日、母校の長崎日大高校デザイン美術科(通称デ美科)で、1年生から3年生の生徒達(合計約12…

光も影も栄養にして。カロリーメイト受験生応援CM

受験シーズンになりました。 美大を目指す受験生の皆さんだけでなく、 今年受験を控えるすべて…

スマホで演奏インクルーシブ・ミュージッキング・コンサート

スマホでコンサート演奏できる「みんなでつくるインクルーシブ・ミュージッキング・コンサート…

唐揚げとサンタクロースの思い出

もうすぐ12月、師走の足音が聞こえてくる。 冬の東京は師走の忙しさの中でも、街には静けさと…