マガジンのカバー画像

占い

7
運営しているクリエイター

記事一覧

占いって?その6 自分を知るための便利ツール

占いって?その6 自分を知るための便利ツール

他人のことは認識できても、自分のことはよくわからないんですね、人って。
知能の良し悪しに関係ないんです。
むしろ性格の中に物事を俯瞰して見る部分がある人、そして自分を知ろうとする人が、自分という最大の謎解きに臨める人なのだと思います。
古の聖人賢者でさえ、自分を知ることは難しかったようです。ましてや自分を修めることなど凡人にはまず無理。
修めるなど、大それたことの前に、
まずはありのままの自分を知

もっとみる
自宅鑑定始めます

自宅鑑定始めます

ゆっくり話したい方のために自宅でのご相談を始めようと思います。カフェでのお話し相手もします。
詳細はHPから

話したいけど話す人がいない方へ

話したいけど話す人がいない方へ

鑑定でお客様に対応していて感じるのは、もっと話したい、という方がいらっしゃることです。占いは約10分単位で鑑定料をいただくのでなるべく時間をかけないように対応しておりますのでじっくりお客様のお話しを聞くことができせん。

そこで占いそのものではなく、もし、もっと私Hahde(はあで)と話したい方がいらっしゃればカフェにて伺いたいと思います。

ご希望の方はコメント欄でお知らせいただくか、メールにて

もっとみる
タロットカードを滑りやすくする方法!

タロットカードを滑りやすくする方法!

オラクル、タロットファンの皆さま、新しいデッキが滑らなくて切りにくくありませんか?

鏡面仕上げのようなピカピカなのはキレイなんですけど滑らないんですよね。

そこで私が思いついたのはベビーパウダーを使うこと!

1枚に1枚裏表にパフで付けた後、余計な粉を落とすために柔らかいタオルなどでカラ拭きします。

カードが切りやすくなる!

ただし、艶は微妙に失われることがありますのでピカピカがお好きな方

もっとみる
占いって?その3タロット&ダイス

占いって?その3タロット&ダイス

当たるも八卦、当たらぬも八卦。
いわゆる卜占(ボクセンと読むのを恥ずかしながら最近知りました💦)、
データでは無くて、その場で出る情報で推しはかるもの。

量子力学の情報が出てくるまでは、
出たもの勝負の占いなんてただの偶然でしょ、と半信半疑でしたねー
でも今は
物理的に証明できるものではないかと確信しています。

この10年近く人間の無意識や植物の放つ意識のような気配や宇宙に漂う見えないものを

もっとみる
占いって?その1思い出

占いって?その1思い出

その昔むかし、、、50年程前のこと、
思春期で初恋の人に片想いをしていた頃、
当時の女性誌、ちょっとはっきりは覚えていないけれど、セブンティーンかnonnoか、の星占いをよく見ていました。

当時はたいして当たるとは思っていなかった。
(まさか半世紀後に占い師になるとはね!)

雑誌に載っていたトランプ占いを、お土産でもらった海外製のトランプで占ったものです。
まだその紙の感触を覚えている。

1

もっとみる
占いって?その2 四柱推命のすごさ

占いって?その2 四柱推命のすごさ

それほど占いフリークなわけでもなく、
半世紀以上生きてきて対面の鑑定を受けたのは十数回かと思う。

今でこそ四柱推命の鑑定師は大勢いるけれど、40年前は少なかったように思う。
当時は九星気学の方が多かったような。

結婚後、色々思い悩むことがあり、時々ふらっと街の占い師を訪れた。
どの鑑定も悩みの核心や性格の仔細についてを話す人はいなかった。

家庭状況が悪化し、思い切って当時1万円ほどを払って、

もっとみる