見出し画像

物事の「良い」側面に目を向ける秘訣

こんにちは。
サチアレネコです。

このnoteでは、心穏やかに生きるためのエッセイを書いています。


どんな出来事にも良い側面と悪い側面がある。

私たちは、物事を「良い」「悪い」の100%で判断しようとする癖がある。

本来、起こった出来事に「良い」「悪い」は存在しない。

「良い」「悪い」が存在する理由は、私たちが色眼鏡をしているせいだ。

色眼鏡のせいで起こった出来事が青色にも赤色にも変化するのだ。

同じ出来事が起こっても、Aさんには青色に見えて、Bさんには赤色にも見えうる。


これはなぜかかというと捉え方の違いにある。

ある人にとっては「良い」出来事でも、他の人にとっては「悪い」出来事になる。冷静に考えると当たり前のことなのだが、私たちは日々生活しているとこのことを忘れがちだ。

すべての人に利益がある出来事など存在しないということを頭に入れておき、せっかくなら自分は何が起ころうとも「良い」方向に解釈することをおすすめする。

どんな出来事にも2面性があるのなら「良い」を選択したほうが幸せになれると思いませんか?

その一つの方法として、
自分を大切にすることを毎日意識することをおすすめします。

自尊心を高めて「もっと自分は幸せに生きてもいいんだ」と思えるようにする。自己否定をやめ、自分を褒めたり、自分が喜ぶ行動をとる。

これを積み重ねるうちに、自信がつき、いつしか物事を「良い」ように捉える割合が増えてくるはずだ。

もし、「良い」捉え方をするのが難しいと感じるなら判断しないというやり方もおすすめする。

変に物事をコントロールしようとせず、あるがままを許容して過ごすこと。

是非試してみて欲しい。


最後までお読みいただきありがとうございました!

よろしければスキ・フォローよろしくお願いします🌱

何か気づきがありましたら是非コメントください!

いつもお読みいただきありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?