マガジンのカバー画像

あとで読む

51
運営しているクリエイター

#教育


デジタル・シティズンシップ教育政策の新たな動向

はじめに

2022年7月10日、日本教育政策学会第29回大会で発表をしました。昨年度は「教育政策研究におけるデジタル・シティズンシップ概念の可能性」というテーマで発表しましたが、今年度は「教育政策としての
デジタル・シティズンシップの可能性」です。二つのタイトルは似てますが、昨年度はまだ概念の可能性に過ぎませんでした。今年度のタイトルは実現に一歩近づいたことを示しています。

もうすぐ出版される

もっとみる
数学ガールオタクが初見VTuberの積分配信にめちゃくちゃ感動したメモ1

数学ガールオタクが初見VTuberの積分配信にめちゃくちゃ感動したメモ1

私はタイムラインとトレンドを一切見ないタイプのツイ廃なので、流行の話題に乗り遅れることが多々ある。(それでいいと受け入れている)

そのため「不登校だった(?)VTuberが積分についてイチから勉強する配信」が少し前に話題になっていたらしいと今さら知った。

私はVTuberのオタクではない。ときどきのらきゃっとさんの放送を観るくらいで、今をときめくホロライブとかにじさんじについては何も知らない。

もっとみる
<妄想シリーズ第二段>なんでSociety5.0の中で教育5.0(Education 5.0)を誰も話さないの?〜教育の歴史と未来の考察〜

<妄想シリーズ第二段>なんでSociety5.0の中で教育5.0(Education 5.0)を誰も話さないの?〜教育の歴史と未来の考察〜

<学校教育の歴史はかなり浅く、実は始まってから150年ほどしか立っていない>

<学校が[知識が集結する場所]だったところから、インターネットの台頭により時代遅れの教育機関へ>

<教育とは、社会の仕組みと密接に関わっており、社会の変化に対応して変化するものである。>

Society 5.0という言葉を最近よく聞きますね。

多くの人に知られるようになったきっかけは内閣府が作ったこの動画。

h

もっとみる