マガジンのカバー画像

音楽・作曲・音楽ソフト_葉羽

32
私の音楽活動の話、使っている音楽ソフトの話など。
運営しているクリエイター

#SynthesizerV

瀕死の蜉蝣の歌

瀕死の蜉蝣の歌

虫が苦手な人は閲覧注意!
画像生成AIでカゲロウの化身をいっぱい作りました。ちょっと羽がおかしいのもあるけど??

Synthesizer Vの女性キャラ5人でユニット組ませたんだけど、さすがに音痴がひとりもいないのでコーラスもばっちり!
メロダインいらず、修正いらずって普通にあり得ないわー、有難い。

今日またアップデートがあり今度はスペイン語対応だって。そのうち世界制覇?

遠い国の小さな瞳へ

遠い国の小さな瞳へ

いつだって、どこだって君たちは元気だ。
青洟(あおっぱな)だして汚いもの着て、元気で、
でも世の中何が起こっているか分からない。
それで良いと思うよ、なんにも覚えてなくていい。
とにかく無事に大きくなってね。
死ぬんじゃないぞ!!

歌詞原案:Kenjunt
作詞作曲:葉羽

世界の現実を現地で見たまま感じたまま発信しているKenjuntから日々送られてくるメールに着想を得ました。
戦渦の難民キャ

もっとみる
泣くことないよ、泣いてもいいよ

泣くことないよ、泣いてもいいよ

って、このタイトルどっちだよ? 歌詞の一部です。

ずっとずっと以前に作った曲、『泣くことないよ』。
これもフォン・イーさんに歌ってもらったらどんなに素敵でしょう、と思い立ち、さっそく私のボーカルトラックを削除して作り直してみました。
案の定の仕上がり具合に感動することしきりです。
デフォルトが中国語なんてことは忘れてしまいますね、美しい発音、発声です。

ところでこのバック、昔懐かしいローランド

もっとみる
フォン・イーさんの日本語歌唱が美しすぎた!

フォン・イーさんの日本語歌唱が美しすぎた!

まずは騙されたと思ってこの歌声を聴いてください。ここまで美しく歌ってくれるとは驚きです。

Synthesizer V AI Feng Yi

デフォルトは中国語なんだけど、日本語にも対応しているらしいということで恐る恐る購入してみました。

https://youtu.be/vJm2EghmFs0

さっそくメロディーと歌詞を打ち込んでみたら、あまりにも美しい発音と発声なので、元々インストとして

もっとみる
歌声合成ソフトウェアSynthesizer V のSakiはエモい②

歌声合成ソフトウェアSynthesizer V のSakiはエモい②

前回の記事で、歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V Studio Pro」を導入して作った曲をアップしましたが、今回はその第2弾。

第1弾の『無限夜話~第一話~』とは正反対の明るいポップな曲を作りました。
『LiLiNon』という曲で、ダンスが上手な年下の男の子に恋されちゃった歌。
キャラは同じくSaki(Standard)。伊藤沙莉さんの“低音ハスキーボイス”にちょっと似ているよう

もっとみる
歌声合成ソフトウェアSynthesizer V のSakiはエモい①

歌声合成ソフトウェアSynthesizer V のSakiはエモい①

歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V Studio Pro」を先月導入。さっそく何曲か作ったうちのひとつをYouTubeにアップしました。
使ったのはSakiというキャラクターで、他社のミクとは全く違うしっとりと情感のある歌声に心底惚れ惚れ。

Sakiは思いっきりの愛を注いで打ち込みをしていくと、本当に表情豊かに叙情的に歌い上げてくれます。
記事のタイトル画像のような画面で、まず歌詞

もっとみる