マガジンのカバー画像

最高のナンバー2になる方法

12
ナンバー2として成長するための考え方、社長との向き合い方、実践的なマネジメントについての要諦を綴っています。無料カウンセリングを実施しています。 お気軽にお問い合わせください。 …
運営しているクリエイター

#経営幹部育成

最高のナンバー2になる方法 vol.10 歴史上の名参謀に学ぶのが早道

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」              ドイツ初代宰相 ビスマ…

最高のナンバー2になる方法 vol.9 緊急でないが重要なことに取り組む

中小企業の社長のアキレス腱は何だと思いますか? 結論から言ってしまうと「緊急でないが重要…

最高のナンバー2になる方法 vol.8 採用面接に関わる

組織の盛衰は組織を構成するメンバー次第です。理想的なメンバーに恵まれるための大事な第一歩…

最高のナンバー2になる方法 vol.7 苦手な分野にはこう対処する

これから経営幹部、ナンバー2を目指したくても、どう努力をしたらよいのか正直よくわからない…

最高のナンバー2になる方法 vol.5 ナンバー2には人事労務の知識が必須

ナンバー2として活躍するために必要なビジネススキルは何でしょうか? 戦略思考? 営業力? …

最高のナンバー2になる方法 vol.4 ナンバー2の役割をわかりやすく解説

ナンバー2の役割をシンプル、かつ、わかりやすく解説する試みです。 ナンバー2として期待さ…

最高のナンバー2になる方法 vol.3 ナンバー2は嫌われ役を喜んで引き受ける

ナンバー2は事業の推進役を担います。 社長から構想や計画などを聞かされて、内容によっては内心「えーっ」と感じることもあるでしょう。 特に、現場に今以上に負担をかけるような施策の実施や各種ルールや運用を大幅に変更する場合などは社員の不満や反発も生じます。 その際、部下に対して、 「いやー、社長からの指示でね。自分もどうかと思うんだけど、みんな何とか頼むよ」 こういうセリフを吐くようではナンバー2の資格はないです。社員から「社長の伝書鳩」と思われるだけで、部下を統率する

「最高のナンバー2になる方法」マガジン新設のお知らせ

いつも「NO.2の育て方」をお読み頂きありがとうございます。 これまで経営者がナンバー2を…