hkr

平成生まれの30代子持ち。IT会社勤務で新規事業企画担当。 株や仕事の話が中心になりそ…

hkr

平成生まれの30代子持ち。IT会社勤務で新規事業企画担当。 株や仕事の話が中心になりそう。

記事一覧

英語の中間断面と意気込み

2月から毎月VERSANTを受けることになっているのですが、昨日が4回目の受験日でした。(2月分は初回につき1月に受けてた) GWでここ数日勉強時間がちょっと少なめだったのでな…

hkr
3週間前
7

外国人転職エージェントと話してみた

(10分でジャーナリングすることにチャレンジしてみるため、もしかしたらとても読みにくいかもしれません。ご了承くださいませ) デンマーク人の転職エージェントに求人案件…

hkr
1か月前
18

とにかく英語を頑張ろうと思った話

海外移住を漠然と考え始めたきっかけと動きだし前夜 結婚したての頃、妻と散歩をしながらなんとなくいつか海外に住めたらいいよね、と言う話をしてから、節目節目の意思決…

hkr
1か月前
9

育児 プレ幼稚園の子どもたちをみて思うこと

私には2歳と0歳の娘がいます。 私は今3ヶ月くらい育休を取っている最中なので、毎日家事育児に追われる日々を過ごしているのですが、色んなタイプのお母さんお父さんを見…

hkr
1か月前
2

育児と海外移住と英語と

こんにちは。私は34歳2児の娘を持つ都内在住サラリーマンをしています。 今はIT企業の企画職に勤めています。 ふと、このまま漠然と進んでも人生の落着がなんとなく見えて…

hkr
1か月前
13

英語の中間断面と意気込み

2月から毎月VERSANTを受けることになっているのですが、昨日が4回目の受験日でした。(2月分は初回につき1月に受けてた)
GWでここ数日勉強時間がちょっと少なめだったのでなかなか不安でしたが結果は以下の通りでした。

思ったよりも先月分よりぐっと伸びてかなり嬉しかったです。(当てずっぽうで当たってしまったのも多分にありそう)
自分がTORAIZで契約している期間が6ヶ月で8月上旬終了なので、B

もっとみる
外国人転職エージェントと話してみた

外国人転職エージェントと話してみた

(10分でジャーナリングすることにチャレンジしてみるため、もしかしたらとても読みにくいかもしれません。ご了承くださいませ)

デンマーク人の転職エージェントに求人案件を紹介してもらうオンラインmtgを30分程度受けてみました。
Linkedinでメッセージをもらい、少しメッセージのやり取りをした後にmtgをすることになりました。
自分としては、海外就職のハードルが高いことはなんとなくわかったけど具

もっとみる
とにかく英語を頑張ろうと思った話

とにかく英語を頑張ろうと思った話

海外移住を漠然と考え始めたきっかけと動きだし前夜

結婚したての頃、妻と散歩をしながらなんとなくいつか海外に住めたらいいよね、と言う話をしてから、節目節目の意思決定をする際に海外に住むかもしれない、と言うことが常に頭をよぎるようになりました。
例えば家や車など大型の買い物をするとき、
・家は海外に住むかもしれないからまだ買うのはやめておこう
・車も同様、中古車で減価償却できそうなものにしよう
など

もっとみる
育児 プレ幼稚園の子どもたちをみて思うこと

育児 プレ幼稚園の子どもたちをみて思うこと

私には2歳と0歳の娘がいます。

私は今3ヶ月くらい育休を取っている最中なので、毎日家事育児に追われる日々を過ごしているのですが、色んなタイプのお母さんお父さんを見ます。

我が家は保育園は行っておらず、今年から週1回のプレ幼稚園というものに通います。
初回2回は親子一緒に受けて、3回目から親子分離となるのですが、幼稚園のクラスの子たちも様々です。(と言っても自分も必死であんまりちゃんと見てないの

もっとみる

育児と海外移住と英語と

こんにちは。私は34歳2児の娘を持つ都内在住サラリーマンをしています。
今はIT企業の企画職に勤めています。

ふと、このまま漠然と進んでも人生の落着がなんとなく見えてしまって、ある時振り返ってみて「あぁ、これやりたかったな、挑戦すればよかったな」と思いそうな気がしたので、そうならないように色々と挑戦をしてみようと思っています。

自分が大まかにやりたいと思っていることは以下
・海外、特にヨーロッ

もっとみる