見出し画像

メキシコ食文化〜トルティーヤ〜

トルティーヤの話😊✨

トルティーヤはすり潰したトウモロコシから作っていて、タコス、ケサディーヤを作るには欠かせないトルティーヤ🌮✨
日本で売ってるのは小麦粉のトルティーヤが多いよう。
タコスとか意外にも日常的に、その日のおかずを挟んだり、乗せたりして食べるのです。日本のお米みたいなもの。買ったトルティーヤは布で包んで、食べる分だけで温めて食べる。

画像1

ここチアパス州では変わったトルティーヤがあって、チピリンというメキシコと中央アメリカ原産の多年生マメ科植物の野菜を練り込んだトルティーヤもある。ま緑だ!🌱
なんか名前が可愛い。。
チピリーーン!

画像2

画像3

メキシコの食は奥深い。まだまだ知らない料理、食べたことがない植物などたくさんあるな。ボチボチメキシコ生活日常を綴って行きたい。

Hasta luego.  chao chao〜✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?