見出し画像

「作文くらいなら作れるの?」・・・チャットGPTの可能性と使い勝手。

学校での宿題に、チャットGPTを使うのを禁止するというニュースが出たので、読んでみた。全面的にチャットGPTが生成した文章を、自分の作品として発表するのはNGということで、途中の校閲などには利用してよいらしい。

そこれで、少し前に、「教師のシットジョブ対策としてチャットGPTを利用するのはどうか」ということで、その利用例を紹介したが、
今度は、生徒側に負担を求める「作文」での使用について紹介したい。
ちょっとやってみた。

こちらもニュースの中に出てきた「小学生に税金をテーマに作文を書かせろ」という、国や教育委員会などからの指示に、生徒がどう答えられるかを、聞いてみた。

・・・・・・・・・・・

「税金」というテーマで
小学生の目線で描いた、身近な税金についての作文の解答例をお願いします。

ChatGPT
「税金とは何か? 〜私たちのまわりの身近な税金〜」

税金という言葉を聞くと、大人の話だと思うかもしれません。でも、私たち小学生も税金について知っておくことは大切です。そこで、私たちのまわりの身近な税金について考えてみました。

まず、学校に行くための道路は税金で作られています。毎日学校へ行くために使う道路は、大きなお金と時間をかけて作られたものなんです。交通ルールを守って安全に通学できるのも、税金で警察官や信号機が守ってくれているからです。

また、公園や遊び場も税金で整備されています。友達と遊ぶために使う公園や遊び場は、市や町がお金を出して作ってくれたものです。きれいな芝生や遊具は、私たちが楽しく遊ぶために整備されたものなんですね。

さらに、学校で使っている教科書や机、椅子も税金で購入されています。私たちが勉強するために使っている教室や教材は、市や町がお金を出して提供してくれているんです。だから、大切に使うことが大事ですね。

税金は私たちが生活する上で必要なものを支える大切なお金なんです。それをきちんと納めることで、私たちの生活がより豊かになります。将来は私たちもお金を稼ぐことになるかもしれません。その時には、自分が稼いだお金から税金を納めることが大切だと思います。

税金について学ぶことで、私たちは社会の仕組みやお金の大切さを知ることができます。だから、小学生でも税金について興味を持ち、知識を深めていくことが大切です。身近な税金に感謝しながら、将来のためにも頑張りたいと思います。

おわり

ちょっと小学生にしては出来過ぎのように思ったが、
6年生の頃にはこれくらいの作文を書く女子がいたな、と思い出した。
模範的なのだろう。

本当に、無駄な宿題などには、こういう対応も可能だ。
ただし、そのまま使うのは、NGだし、ちゃんと自分の意見を入れて
作り直さねばならない。
でも、うまく使いこなせばITリテラシーの一つとして
生きていくうえで必要な能力アップにつながるかもしれない。



#チャットGPT #架空 #教育 #教育委員会 #小学生 #作文 #教師 #生徒に向き合う #書類仕事 #無駄 #先生 #市町村 #ニュース #不思議 #謎

ありがとうございます。はげみになります。そしてサポートして頂いたお金は、新作の取材のサポートなどに使わせていただきます。新作をお楽しみにしていてください。よろしくお願いします。