MUGI

苦手なことばっかだけどがんばってる。見た目はトドに近づいてる、いやほとんど完成してる……

MUGI

苦手なことばっかだけどがんばってる。見た目はトドに近づいてる、いやほとんど完成してる… きらいなものはミミガー。

最近の記事

  • 固定された記事

好きなものをわすれないために

いい話を始めるわけではなくて、これは備忘録。鯖燻おいしくてやり場のないこの気持ちを消化するために。。。 ■おいしいもの おかず系 王子サーモンの鯖燻 愛媛のおがたのじゃこ天、かまぼこ 海苔弁山登りのお弁当 カンポゾーラ/ババリアブルー ■おいしいもの おやつ 北越のこんぶおかき 鳩サブレ ■本 明るい夜に出かけて 佐藤多佳子 物語ることに挑んでいる。物語って長い年月読み継がれることが理想なのでは?と思うのに、そんなことおかまいなし。流れていく今をありのまま

    • つわり覚書

      ツワリノハナシ(進行中) ●起きたつわりたち● ・視覚つわり:食べ物見ると気持ち悪い!スーパー最悪。でも趣味が食べることしかないから、スマホに表示されるおすすめ情報みんな食べ物だし、食べること以外の趣味も大してないし、ついついいつものように調べちゃうし…最悪!食い意地ってほんと最悪。 ・匂いつわり:調理の匂いとかコーヒーとか、カップ麺とか、なんかよくわからん家のなかの匂いとか試練多数ある! ・吐きつわり:一度吐き始めると仕事メール2~3行書いてはトイレへ…!の確変タイ

      • 生ホウレンソウ

        美味しいよね。すきなんだ。ひさしぶりにかったよ。貰い物のちょっといいオリーブオイルとマルドンの結晶塩をかけるとおいしい。。マスコットのサラダエレガンスでもおいしいけど、もう何年も切らしてるからまた買おうっと。そんなこんなでおいしく鉄分摂取に励む。 朝ひるごはんにも冷凍ほうれん草とたまごと白だしを混ぜてチンしてせっせと鉄分吸収中。最近貧血っぽいから気をつけてるんだ。専門のおおざっぱ料理でかんたんにね。 おしょうゆは今のところ鶴醤、お塩はマルドンと新潟の藻塩がおいしいよ。藻塩

        • 駅までいったら

          お昼に歩いて20分くらいの駅まで行ったらつかれたよ…在宅で動かないから、お昼は毎日13~14分ほどのコンビニ(一番近いコンビニ)に行ってるからそんなに問題ないと思ってたけど違った。駅遠かった…びっくり うっすらつわりもはじまって、パソコン見られない状態になるときがあるよ。パソコンつわりってあるのかな。パソコン見るとものすごい吐き気がする、謎つわり。この先どうなることやら。まあ順調ならよし。 あー!雨が降ってきた。最近雨多くてもう梅雨みたいだね。

        • 固定された記事

        好きなものをわすれないために

          こんにゃく炒めて切り干し大根をにる

          だって病院で体重はかったら驚愕の結果だった……元々太ってるけど、その辺の女の子の2倍はあるけど、それでも…かなしい結果。。うち体重計ないからな~。 鯖で大騒ぎしてる場合じゃなかったよ。 在宅で動かないわ夜遅くまで仕事しないから食っちゃねするわ、ごはんちゃんと作る時間はあるわ……そりゃあね丸々が丸々丸々くらいになってた気もしたけど気のせい気のせいって言い聞かせてたんだ~。 少しがんばろう、 でもジムはコロナもあっていきずらいけどなーっていう早速の言い訳。。。

          こんにゃく炒めて切り干し大根をにる

          王子サーモンの

          鯖の燻製、鯖燻(さばくん)がおいしい!とってもおいしい!700円くらいだけど、コスパ満足!おいしくてびっくりしたよ。 王子サーモンの鯖燻 (回し者じゃないけど回し者になりたいおいしさ) https://shop.oji-salmon.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000000565&category_code=ct2&sort=recommend&page=1 鯖燻のさばはノルウェー産らしい。ノルウェー産の鯖で思い出したけど、そ

          王子サーモンの

          寝てるかと思って

          妊娠したことはまだ内緒にしとこうと思ってたんだけど、旦那がすっかり寝てそうだったから、子供ができたよーって寝てる旦那さんに呟いた。 そしたら、ぐるんっ、ばたんっと旦那さんが寝返りひっくり返り、誰が??って聞いてくるのでびっくりしたよ。起きてたんだね。もうごまかせなくって白状したよ。真っ暗だったから、顔は見えなかったけど、嬉しそうだった。よかった。 まだまだ産まれるかわかんないからちょっと前のこととかを思い出して泣いたけど、人生いろいろ。なるようにしかならないからね。

          寝てるかと思って

          茶碗二代目

          割れてしまった旦那さんの茶碗を買いに元町にいったよ。ついでにランチにもありついたよ。なんとついでにブラフベーカリーでパンも買い、ずーっと狙っていたキャロットケーキもゲットできたんだ。たのしみだなあ。 エンゲル係数…………戒めても戒めても食べたいモノは尽きず…見た目はほとんどトドのようだけど… 晩御飯は昨日の鯛のアラを炊いたものと、その出汁でおうどんの予定。肉じゃがも作って作りおきにするよ。 食べ物のことばっか考えてて忘れそうだったけど、旦那さんは前回と全く同じお茶碗を買

          茶碗二代目

          ホワイトデーなので

          旦那さんに鎌倉にごはんに連れていってもらったよ。今日もものすごく美味しかった!前菜の牡蠣&紫キャベツも無限に食べ続けたいし、グリーンピースのスープもあまりにおいしくて無心で一瞬で食べちゃうし、メインの豚肉も野菜のグリルもほんとに美味しくてどうしてこんなに美味しくなるのかわからないくらい美味しい美味しい美味しい!あーもう一回最初から食べたい……デザートもケーキ屋さんとか他のどこで食べるのより美味しくて感動するんだ。明日も明後日もあのモンブランが食べたいよ…。 朝は近くのパン屋

          ホワイトデーなので

          花粉おおめ

          あったかくなってきたよ。でも今日は株価下落で緊急速報が何度もあったよ。コロナウィルスは一年限りのものなのかな~。来年には落ち着くのかなあ。 でも街には一週間前より、人が多かったよ。そりゃあ子供も大人も飽き飽きしちゃうもんね、おうちにずっといるのは。 会社のリモートシステムも壊れて仕事も進まず、しめしめ。あとでツケが回ってくるんだけどね。 ダンスダンスダンスールを大人買いして読んでるよ。すごいよね〰️こんなん書けるのはほんとすごいなあ。

          花粉おおめ

          手羽先をいためる

          手羽元って家ごはんでは煮たことしかなかったけど、今日は炒めてみたよ。 人参と玉ねぎザクッときって、安売りしてた手羽先とこれまたざくざく切ったチンゲン菜をお塩で炒める。やっぱり黒酢も入れる。玉ねぎをよーく炒めたからなのか、手羽元のコラーゲンか、ちょっと水分がとろっとしてる~。まだ食べてないけど美味しそうだなあ。無印のビビンバのもとを入れてごはん炊いたからそれも美味しいといいなあ。なんか最近韓国料理なのかコチュジャンなのかが無償に食べたくなるー ここから突然、以下は妊娠の話を

          手羽先をいためる

          トマトとお豆腐

          きょうはトマトとお豆腐のマリネ風サラダを作った。おいしかったなあ。豆腐がモッツァレラに見えて、高そうに見えるのがポイント。でもお豆腐好きだからおいしくてよかった。 愛知県産トマトを買ったんだけど、先がとがってて痛いくらいで、ヘタのところはぐわっと盛り上がってて、海外の野菜っぽい陽気な見た目。活き活きしてるから3つも買っちゃった。 なんて品種かなって今調べたら、あれ。。桃太郎トマトより前に国内メイン品種だったとのこと… そうなんだね、調べてみるもんだね。ぜったい新しいトマ

          トマトとお豆腐

          今日は雨、でも外に出る

          昨日はよく晴れてたのに今日は雨。 おかけで花粉は少ないかな。夜まであったかかった。雨がパラパラになった頃合いに、旦那さんに誕生日プレゼントで買ってあげたばかりのノースフェイスをこっそり着こんで買い物へ。これはだまっておこう。 駅まで行って買い物ついでにフラフラしてると雨がひどくなるかもしれないから、近くのちっちゃいスーパー。値札ほとんど手書きの。 意外と野菜が安くて古くもない。果物はどこに行っても高いよ。デコポン狙いだったけど諦め。 会社のネットワークが一斉在宅想定し

          今日は雨、でも外に出る

          靴を干した

          お昼に家の外出たら晴れてたから靴干したよ。晴れててあったかかった。 在宅になって起床時間が1時間~2時間遅くなって、睡眠時間が増えて、朝ちゃんと目覚ましで起きれるようになった。でも全然まだまだ寝れる。 旦那さんの起きる時間はいつも起きてた時間より少し遅いけど、全く目が覚めん。 気づいたらいない。ゴミも捨ててくれてるし。ありがたい。 仕事は一つ一つ進めて…と思うけど、出来てないことのリストにパニックになる。いつものことだけど。どこもかしこも正論ばっかり、ネットも全然繋が

          靴を干した

          武蔵小杉で

          今日は一週間ぶりに電車にのって武蔵小杉の友達とランチ。 自宅勤務をしていると、入ってくる情報はTVやネットニュースしかないし、外に出るのも不思議と恐くなるけど一歩踏み出すと社会は回っていたよ。自粛モードではあるにせよ、それでも外は、社会は、回っているんだなあと実感。何でもそうだけど、一歩踏み出すことの大きさってたまにとても大きな意味をもつことを改めて感じた。勿論ヤミクモに踏み出すのは違うんだろうけど。 ランチはμっていう中華のお店。 一つ一つは美味しかったけどランチコー

          武蔵小杉で