見出し画像

グリム童話を読む配信。『いばら姫』〈7〉

ドイツ語の復習のために、グリム童話を原文で読み配信する試みをしています。

今は、ディズニー映画『眠れる森の美女』でおなじみの『いばら姫』を13回に分けて読んでいます。今回はその7回目です。

画像1

お城の敷地にある、古い塔の上の小さな部屋にたどりつき、糸を紡ぐおばあさんに会ったお姫様は、かつて自分の誕生を祝う宴でかけられた呪いの言葉どおり、錘(つむ)で指を指してしまい、百年もの深い眠りに落ちてしまいました。というのが、前回の配信の内容です。詳しくは、ひとつ前の記事にて。

それでは、『いばら姫』7回目の配信で読んだ部分を見ていきます。まずは原文を引用します。その下にある日本語は拙訳です。

◇ グリム兄弟の童話集|Dornröschen(7/13)

Der König und die Königin, die eben heimgekommen und in den Saal getreten waren, fingen an einzuschlafen, und der ganze Hofstaat mit ihnen. Da schliefen auch die Pferde im Stall, die Hunde im Hof, die Tauben auf dem Dach, die Fliegen an der Wand, ja, das Feuer, das auf dem Herd flackerte, wurde still und schlief ein. Der Braten hörte auf zu brutzeln, und der Koch, der den Küchenjungen, weil er etwas versehen hatte, an den Haaren ziehen wollte, ließ ihn los und schlief. Und der Wind legte sich, und auf den Bäumen vor dem Schloß regte sich kein Blättchen mehr.
お城に帰ったばかりの王様と王妃様は、大広間にやってきたところで、家臣ともども寝入ってしまいました。馬小屋の馬たちも眠りました。庭にいる犬たちも、屋根に止まる鳩たちも、壁に張りつく蝿たちも、また竈でゆらめく炎さえ、ひっそりと眠りにつきました。焼かれた肉はジュージューと音を立てるのを止め、料理人は、へまをした見習いの小僧をとっちめようと髪の毛につかみかかる手をゆるめて、眠りました。そして、表では風がおさまり、お城の前にある木々の葉っぱは、ぴたりと動かなくなりました。(意訳)

今回の配信で読んだ部分では、上に訳したように、お姫様が眠りに落ちたとたん、お城全体が眠り始めて、あたかも時が止まったかのような状態になりますが、その一連の様子が細かく描写されています。

ちなみに、ご承知のとおり、物語にはこの先、お姫様が眠りから覚めるくだりがありますから、お城の目覚めもじっくり語られるわけですが、その部分は、7回目の描写と連動した表現になっています(配信では11回目と13回目になる予定)。なので、今回の訳はそのつながりを意識し、より慎重に進めたつもりですが、うまく訳せたかどうか(もちろんいつもそのように心がけていますが)。

◇ ◇ ◇

それでは、初めて知った単語、知っていても表現が気になる単語を見ていきます。

treten|動詞
[ここでの意味](…へ向かって)歩む、(…から)歩み出る、(一般に)移動する、進む、出る、入る
einschlafen|動詞
① 寝入る、眠り込む、(眠るが如く)死ぬ、永眠する
②(手・足が)しびれる
③(習慣などが)しだいに廃れる、〈自然〉消滅する、(風が)凪ぐ、(火が)消える
der Hofstaat|男性名詞
①〈集合的に〉廷臣、宮内官
② 宮廷
③〈軽蔑的に〉追従者(ファン、の群れ)
der Stall|男性名詞
① 家畜小屋
②(競走馬の)厩舎
③ わが家、家庭 など
der Hof|男性名詞
① 中庭、裏庭、サービスヤード
② 作業用広場など備えた〈公共〉施設
③ 農場、農家、屋敷
④(貴人・王などの)宮殿、宮廷、邸宅
die Taube|女性名詞
die Fliege|女性名詞
die Wand|女性名詞
[ここでの意味]壁、隔壁、間仕切り、(容器などの)中仕切り、側壁、内壁
der Herd|男性名詞
[ここでの意味]竈、レンジ、炉、いろり
flackern|動詞
(灯火が)明滅する、ちらちらする、ゆらめく 〈比〉かすかに動く、(声が)震える
der Braten|男性名詞
焼き肉、ロースト、ステーキ、焼き肉用の肉
brutzeln|動詞
①(バター・油などが熱で溶ける際に)パチパチ〈シューシュー〉いう
②(油で)揚げる
der Küchenjungen|男性名詞
料理人見習い、台所ボーイ
versehen|動詞
①(職務・役割などを)果たす、執行する、管理する、(…の)面倒を見る
② a.〈jn. mit et.〉(…に…を)与える、授ける、供給〈提供〉する、あてがう b.〈et. mit et.〉(…に…を)備える、用意する、備えつける、装備する
③〈et.〉(…を)見誤る、間違える
④〈et.〉(うっかりして…を)しそこねる、きちんとやらない
⑤(…を)予期する
das Haar|中性名詞
[ここでの意味]毛髪、頭髪、毛、体毛
jn. an den Haaren ziehen …の髪をつかんで引っ張る
loslassen
①(つかんでいたものを)離す、去るに任せる、ゆるめる、繰り出す、解放する
②(猟犬・鳥などを)〈解き〉放つ、(捕虜・囚人などを)解放〈釈放〉する
legen|動詞
[ここでの意味](立っているものを)横にする、横たえる、寝かせる、倒す
der Wind legt sich 風〈騒ぎ〉がおさまる
(sich)regen|動詞
動く、活動する、働く
kein Blatt regte sich 木の葉ひとつ動かなかった
mehr|形容詞(副詞的)
[ここでの意味]〈否定詞を伴って〉もはや(…ない)

◇ ◇ ◇

7回目の配信の内容は、映像的な表現だったと思います。馬や犬、鳩はまだしも、壁の蝿や竈の炎が眠りにつく様子を、言葉だけでイメージしてもらうのは、そう簡単ではないので、ディズニー映画のような表現が合うんですね。

今回読んだ部分は、それほど難しい文章ではありませんが、原文のドイツ語のもつ言葉のリズムを、訳した日本語にも宿そうとした点に、ひと苦労。また、この先の11回目と13回目につながるセクションなので、いつもより力が入りました。

ということで、今回もよい復習になりました。来週も励みます。

*参考*
アプリ版『独和大辞典 第2版』(小学館)
池田香代子訳『完訳クラシック グリム童話』(講談社)

◆ stand.fm グリム童話を読んでみるラジオ

◆ Instagram QULICO|寓天堂 guten.doo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?