見出し画像

「肉じゃが」と「ニック・ジャガーさん」と「ミック・ジャガーさん」の話。

🍲 私 先日、「肉じゃが」を食べました。

とっても 美味しかったです。 

画像6


・「肉じゃが」の由来…。
 既に皆さんがご存知のとおり、 明治時代に日本へ蒸気機関車を伝えにやってきた海外技術事業団の一人に 『ニック・ジャガーさん』 というイギリス人がいました。
その『ニック・ジャガーさん』が 1872年(明治5年)に東京 新橋で行われた国際歓迎会で作った料理が 日本で最初の「肉じゃが」でした。 

画像7


… というのは もちろん「ウソ」です。

「肉じゃが」は、西欧でビーフシチューを知った東郷平八郎が、日本でも作ろうとしましたが 日本には デミグラスソースがなかったので 仕方なく 醤油と砂糖で作ったのが始まりと言われているそうです。

何や、『 ニック・ジャガーさん 』 の名前と違うのか…

「肉じゃが」

「にくじゃが」

「ニック・ジャガー」

「ミック・ジャガー」 (ローリング・ストーンズのボーカリスト)
(かなりの無理あり… 💦) 

画像2

1988年3月。
大阪城ホールで行われたミック ジャガーの初来日 ソロ・コンサートに行きました。
(何と 学生時代の先輩がチケットをプレゼントしてくれた… 👀 )

画像6


しかし、やはり忘れられないのは 1990年2月。

 東京ドームで行われた ローリング ストーンズの初来日コンサート。

アリーナ席の超プラチナ チケットが入手できたので、会社を休んで新幹線で東京ドームへ行きました。 

ローリング ストーンズの出演料は破格なので アリーナ席のチケット代金は高額で 10,000円でした。

1990年当時、日本で初めて 音楽コンサートの料金が 10,000円を超えたと話題になりました。

帰りは 夜行バスに乗り、明け方に大阪に到着して会社に出勤しました…。

最高の一夜だった、とっても懐かしい思い出です。


💋 ローリング ストーンズ 1990 東京ドーム初来日公演 
  ♬「ジャンピン ジャック フラッシュ」
 (The Rolling Stones ~ Jumping Jack Flash in Tokyo)


画像6

この時に購入した Tシャツは 今でも大切に持っています。

画像4

<ローリング ストーンズ 1990 東京ドーム公演 セットリスト>
 Intro: Continental Drift / イントロ:コンチネンタル・ドリフト
1. Start Me Up / スタート・ミー・アップ
2. Bitch / ビッチ
3. Sad Sad Sad / サッド・サッド・サッド
4. Harlem Shuffle / ハーレム・シャッフル
5. Tumbling Dice / ダイスをころがせ
6. Miss You / ミス・ユー
7. Ruby Tuesday / ルビー・チューズデイ
8. Play With Fire / プレイ・ウィズ・ファイア
9. Rock And A Hard Place / ロック・アンド・ア・ハード・プレイス
10. Mixed Emotions / ミックスト・エモーションズ
11. Honky Tonk Women / ホンキー・トンク・ウィメン
12. Midnight Rambler / ミッドナイト・ランブラー
13. You Can’t Always Get What You Want / 無情の世界
14. Can’t Be Seen / キャント・ビー・シーン
15. Happy / ハッピー
16. Paint It Black / 黒くぬれ!
17. 2000 Light Years From Home / 2000年光年のかなたに
18. Sympathy For The Devil / 悪魔を憐れむ歌
19. Gimme Shelter / ギミー・シェルター
20. It’s Only Rock ‘n’ Roll  / イッツ・オンリー・ロックン・ロール
21. Brown Sugar / ブラウン・シュガー
22. (I Can’t Get No) Satisfaction / サティスファクション
23. Jumpin’ Jack Flash / ジャンピン・ジャック・フラッシュ

画像8


そして…

2021年8月24日。

「ローリング・ストーンズ」の名ドラマーである チャーリー・ワッツさんがロンドンの病院で 家族に囲まれ静かに息を引き取ったというニュースが流れてきました。

チャーリー・ワッツさん 80歳でした。

安らかに お眠りください。 

画像5

#思い出の曲

#私のイチオシ

この記事が参加している募集

思い出の曲

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?