見出し画像

ぐん税ニュースレター vol.32 page06 -ここだけの話-

私の履歴書

私が就職したのは昭和58年(1982年)4月です。ガソリン代1リットル170円を超えた、第二次石油ショック(1980年)の後、バブル景気前です。
 入社してすぐ、静岡で2泊3日の研修がありました。今までの人生で楽しかったことの作文を書かされ、恋愛のことを書いて失敗した記憶があります。主催者の「創造経営」から先祖を大事にすること、家系図を書くことを勧められ、人生に計画を持つよう指導されました。
30歳で結婚し、2人の子供を持ち、40歳で家を建て、60歳までに第2子を大学卒業させるという計画を作りました。会社から、1年後の年収○○○万円、5年後の年収○○○万円という計画を頂き、希望を持って働き始めました。

入社当時はQCサークル活動が盛んでした。他の会計事務所との交流があり、四会計事務所の職員が集まり、勉強会を行い、QCの発表大会を開催しました。他の会計事務所職員と飲んだり、旅行に行ったり、楽しい思い出です。
 
1980年代、顧問先の中に融通手形を使い、倒産した会社が複数ありました。売掛金の担保のない手形を2社間で振り出し合い、手形を割引、現金化して資金繰りを行うので、手形の割引料分だけ、必ず手形の額面が増加して、雪だるまのように支払手形が膨らみ、不渡りが発生し倒産する。融通手形の相手も連鎖で倒産する。融通手形を始めると1年と持たないのが実感でした。現在は手形取引自体が少なく、融通手形を全く見なくなりました。

入社2年目の社員旅行が台湾でした。当時は身体がスリムだったので、夜のお店でチャイナ服を着せられ、踊った写真が残っています。その後、韓国、シンガポール、ハワイ、オーストラリア、ラスベガス・コロラド等、たくさん旅行に行きました。もう一度行ってみたいのがアメリカ・コロラド渓谷です。

1980年代後半、土地の値段がジワジワ上がり、上場会社の株価も上がり、マンションブーム、ゴルフ会員権ブーム、株式投資ブームとバブル景気が到来しました。NTT株式1株119万円を、国が売り出したことが発端と言われています。当時、玉村町の私の土地の評価も2倍になり、新潟相互銀行の担当者が事務所にきて、無担保・無保証、使途制限なしで200万円振込むから使ってくれと言われ、即日、本当に振り込まれてビックリしました。結局、家の外構工事に使ってしまいましたが、その土地を売って高崎市に引っ越しました。
その後、国は土地取引の規制を行い、土地神話は消滅し、バブル経済は崩壊しました。

1997年、浩一社長がレビュー制度を始め、ISOの下地を築きました。そして、2001年12月、ISO9001を取得しました。ISOの更新審査を担当したコンサルタント会社の中村さんは、とてもチャーミングな人で、その人柄で更新審査を楽しみにしていました。内部監査では、社内業務の標準化と品質向上に努めました。内部監査の形骸化が目立ち始め、認証そのものの有用性が薄れたため、規格変更を機に、2016年12月、ISOの認証を取消しました。
 
現在は、製販分離の訪問担当として、新たな顧客開拓、付加価値業務の受託に励み、電子帳簿とインボイス、ウェブ監査と、新しいことを覚える毎日です。人口知能研究者、黒川伊保子さんの「職場のトリセツ」を読んで、男性脳(ゴール志向問題解決型)と女性脳(プロセス志向共感型)の違いに興味を持っています。自分の話は結論から言い、相手の話は共感で受けるのが、対話のコツだそうです。

【今月のリポーター】
訪問部 佐俣
群馬県南牧村出身
趣味:ゴルフ練習 読書 80年代の音楽を聴くこと
ひとこと:ゴルフは練習ばかりで、スィングがコースと芝に対応できるのか心配です。月1回は、コースに行きたいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?