ぐんま税理士法人

高崎市にある、ぐんま税理士法人です。税金、会計、経営コンサル、M&A仲介、補助…

ぐんま税理士法人

高崎市にある、ぐんま税理士法人です。税金、会計、経営コンサル、M&A仲介、補助金・助成金、社会保険労務士業務などお気軽にご相談ください。クラウド会計とオンライン監査、経理業務効率化の支援に力を入れています。 https://www.gunma-tax.jp

マガジン

  • ぐん税ニュースレター vol.43 - 2024年3月号

    ぐんま税理士法人が配信するnote版広報誌です。税金や仕事、雑談など幅広く発信します。vol.43 -2024年3月号

  • 社会保険労務士の部屋から

    ぐんま税理法人ニュースレターに掲載された「社会保険労務士の部屋から」のバックナンバーを集めたマガジンです。最新号からのアーカイブのほかバックナンバーも掲載しています。

  • RPA通信

    ぐんま税理法人ニュースレターに掲載されたRPA通信の記事を集めたマガジンです。

  • マーケティングコンシェルジュ

    ぐんま税理法人ニュースレターに掲載された「マーケティングコンシェルジュ」のバックナンバーを集めたマガジンです。

  • ぐん税ニュースレター vol.42 - 2024年2月号

    ぐんま税理士法人が配信するnote版広報誌です。税金や仕事、雑談など幅広く発信します。vol.42 -2024年2月号 (紙媒体発行のvol.41再編集版の一部収録)

最近の記事

  • 固定された記事

リモート監査で経費も時間も効率化しませんか?

当法人ではデジタル分野の強みを活かし、クラウド会計導入を支援しています。 クラウド会計を導入することで「いつでも」「どこでも」「リアルタイム」に経営数値を確認することができるほか、自動仕訳や経理業務の標準化が可能になり、インボイス制度や電子帳簿保存法などの法改正への対応もスムーズになります。 これらが大きなメリットであるのは間違いありませんが、一番のメリットはリモート監査が可能になることです。 ZOOMや電話等で極力リモートで対応していくことはできなくはないですが、クラウ

    • ぐん税ニュースレター vol.43 page06 -編集後記-

      先日M&Aセンターの国際会議に参加し、初めてスペインに行ってきました。3泊6日の弾丸ツアーでしたが、遊んで勉強して、とても有意義な時間を過ごせました。これからも様々なことに挑戦し、たくさん経験を積んでいきたいと思います。 富沢 早くも年度末になりました。私は電車通勤なのですが、この時期になると学生がお休みに入り電車内がいつもより空いています。不思議と皆さん同じ車両の同じ位置に乗るので、いつも同じ人を見かけることが多いのですが、年度をまたぐといつもいた学生を見かけなくなること

      • ぐん税ニュースレター vol.43 page05 -ここだけの話-

        みなさんは誕生日をどうお過ごしですか? 私は少し変わっていて、毎年自分の誕生日に誕生日Tシャツを作成し、友達たちに配布しています。 きっかけは、私の誕生日が年末とういこともあり、冬休みや帰省で友達にお祝いされないという学生時代の小さな悩みから始まりました。 せっかくなら友達にも私の誕生日を楽しんで欲しいという想いから、コロナ以前は私が企画した私の誕生日会を開催していたのですが、コロナ禍で大人数で集まるのが難しくなり、代替イベントとして思いついたのが、誕生日Tシャツを作成す

        • ぐん税ニュースレター vol.43 page04 -マーケティングコンシェルジュ-

          今回からは企業が取るべき戦略の考え方について書いていこうと思います。 経営活動における戦略の位置付け 企業の経営活動において、いきなり個別の事業戦略について考えるのではなくまずは経営理念から考えていく必要があります。階層で表すと経営理念は最上位に位置します。経営理念はミッションとほぼ同義で使われていますが、社会における存在意義や目的を現したものが経営理念です。経営理念の役割はいくつかあります。まずは社員の働くモチベーションに繋がります。何の意識を持たずに機械のように労働を

        • 固定された記事

        リモート監査で経費も時間も効率化しませんか?

        マガジン

        • ぐん税ニュースレター vol.43 - 2024年3月号
          6本
        • 社会保険労務士の部屋から
          25本
        • RPA通信
          23本
        • マーケティングコンシェルジュ
          11本
        • ぐん税ニュースレター vol.42 - 2024年2月号
          8本
        • FP通信
          6本

        記事

          ぐん税ニュースレター vol.43 page03 -RPA通信-

          会計事務所の繁忙期・第2弾、確定申告が終わりました! ご覧いただいている会計事務所の皆様、ご自身で確定申告されている皆様は、無事に申告を終えられましたでしょうか? 私はというと、どうにかやり切った、というのが正直な所です。2/16~3/15の勤務時間を集計したところ、日数は昨年と同じですが時間は増えていました…(泣) 単純に新規のお客様が増えているという面もあるのですが、システム専担者が居なくなったのもダメージが大きいですね。 確定申告期間中もRPAが大活躍!というほ

          ぐん税ニュースレター vol.43 page03 -RPA通信-

          ぐん税ニュースレター vol.43 page02 -社会保険労務士の部屋から-

          いよいよ目前に迫ってきた2024年4月を暗澹たる気持ちで迎える経営者の方も多いのではないでしょうか。運送業、建設業など、これまでは時間外労働の規制のなかった業種にも5年の猶予期間を経て、4月からは時間外労働の上限時間が適用されることになります。これらの業種が最後まで適用除外となっていたのにはそれなりの事情があるからに違いないですし、法律で規制しただけでそれらの問題が解決するものでもないでしょう。またこれまで、その他の業種でも、時間外労働の削減や割増賃金の計算方法等についても制

          ぐん税ニュースレター vol.43 page02 -社会保険労務士の部屋から-

          ぐん税ニュースレター vol.43 page01 -オープンイノベーション促進税制-

          ●オープンイノベーション促進税制を2年延長 オープンイノベーション促進税制は国内の事業会社がスタートアップ企業に対して製品開発、研究開発、技術力向上を目的に投資した場合に、その事業会社が所得控除を受けることができる税制です。所得控除が受けられることで事業会社の投資を促進し、スタートアップ企業の成長を後押しします。具体的にはスタートアップ企業の新規発行株式を取得した場合、株式取得額の25%を所得控除することができます。 例えば出資額1億円、実効税率23.2%とした場合は以下

          ぐん税ニュースレター vol.43 page01 -オープンイノベーション促進税制-

          ぐん税ニュースレター vol.42 page05 -編集後記-

          資生堂が2014年に発表した“化粧は時代を映し出す”という調査結果をご存じでしょうか。要約すると景気が良いと太眉が流行し、悪いと細眉が流行するとのこと。面白い結果だなとなんとなく記憶に残っています。最近はメイクの自由度があがっていたり、骨格診断が周知されたことで自分に似合うメイクが重要とされたりしているのであまり参考にはならないかもしれません。ですが、令和6年の景気が良くなることを願ってメイクの流行も気にしてみたいと思います。 高田 年始から体調不良が続いています。ここ数年

          ぐん税ニュースレター vol.42 page05 -編集後記-

          ぐん税ニュースレター vol.42 page04 -ここだけの話-

          1月1日、マグニチュード7.6の能登半島地震が発生したことはまだまだ記憶に新しいかと思います。私は家族と家にいましたが、突然家族全員の携帯がけたたましい音を立てたことに驚いているとテレビが速報に切り替わり能登半島の様子が放映されたのを忘れられません。以降家族と防災について話す機会が増えたように思います。 内閣府の行った「防災に関する世論調査(令和4年9月)」によると災害への対処について家族や身近な人と話し合ったことのある人は61.4%で、ないと回答した人は36.9%となって

          ぐん税ニュースレター vol.42 page04 -ここだけの話-

          ぐん税ニュースレター vol.42 page03 -FP通信-

          日経平均株価が沸いてます。2月22日に史上最高値の39,098円で大引けとなっています。 新NISA勢はきっと、株なんてチョロイな、と思ってることでしょう。笑  新年の大発会からたった2ヶ月弱で5800円以上も上がってるのですから。 今号では特に記事にする予定はなかったのですが、歴史的瞬間ということで少し書いてみようと思います。 以前にもバブル崩壊後の最高値ということで記事にしましたが、基本的な市場の動向というのは、この時と大きく変わっていないと思います。 この時はバブ

          ぐん税ニュースレター vol.42 page03 -FP通信-

          ぐん税ニュースレター vol.42 page02 -マーケティングコンシェルジュ-

          新年に発行した紙媒体の1月号(vol.41)を挟みまして、今回は引き続きSTP分析の解説を再開します。 part1、2の記事 ポジショニング これまでセグメントとターゲティングについて解説しました。まずは自社が戦う市場を決めるセグメンテーションをして、そこに自社のリソースや戦略をどのように投入するかターゲティングを行います。ここまでは外部分析ですが、これから解説するポジショニングは自社の内部分析になります。セグメント内で競業する企業がある中で自社がどのように差別化し、ど

          ぐん税ニュースレター vol.42 page02 -マーケティングコンシェルジュ-

          ぐん税ニュースレター vol.42 page01 -電子帳簿保存法-

          電子帳簿保存法は紙での保存が原則だった税務関係書類を電子データで保存することを認めた法律です。そして2024年1月から改正電子帳簿保存法により電子取引データの保存が義務化されました。今回はこの電子帳簿保存法について簡単におさらいしたいと思います。 電子帳簿保存法における電子データの保存については3つの区分があります。 ①電子帳簿等保存、②スキャナ保存、③電子取引、です。順番に解説します。 ①電子帳簿等保存 これはパソコンなどコンピューターで電子的に作成した(=電磁的記録

          ぐん税ニュースレター vol.42 page01 -電子帳簿保存法-

          ぐん税ニュースレター vol.41 -マーケティングコンシェルジュ-

          noteで配信中のマーケティングの記事ではメディアの種類やデジタルを活用したウェブマーケティング、そして直近ではデジタル問わずマーケティングそれ自体について解説してきました。 色々と自動化してくれるウェブマーケティングですが、ほぼ機械任せの運用だけでマーケティング自体を理解したつもりになっている傾向があるのがこの業界として良くないところだと思っています。深い理解がないのでクライアントに正しいアドバイスができている広告代理店がどれだけいるかというと疑問が残ります。 なんでもウ

          ぐん税ニュースレター vol.41 -マーケティングコンシェルジュ-

          ぐん税ニュースレター vol.41 -社会保険労務士の部屋から-

          あなたにも起こるかもしれない労災 突発的な事故やけが。人からはよく話を聞くけど、もし自分にそういうことが降りかかったら、何をするか、何ができるか。私も先日、初めて通勤時に追突事故に遭いました。幸いなことに車にも傷一つ見当たらなくて警官も困っていたほどの事故ではありましたが、予期しないことだったため、咄嗟に何をしたらいいのかわからず、後になってあれこれ反省しました。 今回は、労災について、よく受ける質問や、気をつけてほしいことをまとめてみました。後で見返せるように保存してくだ

          ぐん税ニュースレター vol.41 -社会保険労務士の部屋から-

          ぐん税ニュースレター vol.41 -令和6年税制改正-

          令和6年度の税制改正大網が与党から発表されました。 デフレ脱却を全面的に掲げ、主には所得税・住民税の減税、賃上げ、少子化対策、国内投資の促進などが焦点となっています。 現段階で予定されている税制措置のポイントは以下のとおりです。 ■所得税・住民税の定額減税 物価高の影響を受けている家計への支援対策として2024年6月に1人あたり所得税3万円、住民税1万円を減税します。納税者本人に加え、配偶者や扶養親族も対象となっています。富裕層は対象とすべきではないとして給与収入で年間2

          ぐん税ニュースレター vol.41 -令和6年税制改正-

          ぐん税ニュースレター vol.40 page07 -編集後記-

          いよいよ年末年始がすぐそこに迫ってきました。自分の中で今年の1年は人生で一番早かった気がしていて、年のせいなのかいろいろ目新しいものに多く触れ1日が一瞬で終わってしまったためかわかりませんが、来年はもっと具体的な目標を設定して1日1日を大事に過ごしてみようと思います。 佐藤 先月の編集後記で年末に向けた片付けや掃除が進まない話を書いたのですが、1ヵ月経過したというのに少ししか進んでいません。やれば気持ちもすっきりして気持ちいいと思うのですが、「やらなければいけないこと」と「

          ぐん税ニュースレター vol.40 page07 -編集後記-