マガジンのカバー画像

音スタ

11
―日々を音で綴る
運営しているクリエイター

#環境音

00:00 | 00:00

妻が出張で独りの夜。

冷蔵庫のモーター音がやけにうるさく感じる。
気晴らしに風呂掃除をして風呂を沸かすか。

電気をつける。ぱちっという音すら大きく聞こえる。
風呂の栓のゴムが劣化してきたからそろそろ交換しないと。

一息ついた。水が飲みたい。

冷蔵庫を開けてペットボトル入りの水をコップに注ぐ。
飲んでも飲んでも乾いた気しかしない。

僕も妻も決しておしゃべりな性質ではない。
それでも独りだと

もっとみる
00:00 | 00:00

普段、妻が料理をしてくれる。
僕はまるっきり食べる専門だ。

一人で生活をしていた頃は自分で作ったりもしていた。
でも自分で作るとあまり美味しいと思えなかった。

単純に才能がないのか、はたまた妻流調理術の賜物か。

今日は妻が仕事の都合で居ない。帰ってくるのは3日後だ。
食事は弁当でも買って済ませる選択肢もあった。
だがこの歳になるとできあいのものは身体に合わないことが多い。

折角妻が普段、僕

もっとみる
00:00 | 00:00

ふと深夜徘徊をしたくなった。
なんとなく今日という一日を、少し特別なものにしたくて小さな冒険を始める。

当てもなくとぼとぼと歩いていると噴水を見つけた。
コンクリートジャングルの真夜中にふっとオアシスを見つけた気がしてうれしくなる。

平日だったらまだまだ人が居たと思うけど今日はゴールデンウィーク真っ最中。
誰にも邪魔されずに、大層仰々しい噴水を独り占めできた。

少しだけ「今日なにかをやりのこ

もっとみる
00:00 | 00:00

今週二回目の春の長雨。

過ごしやすいと言われる春と秋。ここ3,4年は短くなっている。
四季が極端になっているような印象を受ける。

「暖かくなってきた」と思ったのもつかの間。
すぐに「暑くなった」と感じ出すんだろうなあ。

00:00 | 00:00

夜、車の通行音を聞くと落ち着く。実家は道路一本はさんだところに国道が走っていた。幼少期からの刷り込みだろうか。風呂上りに通行音を聞くと眠気が強くなる。昼間は雑音で気にならない車の走行音だが、夜になると大きな音に感じたものだ。昼と夜でまったく印象が異なるのだから不思議なものだ。

作曲部屋に居るとこの音が聞こえる。すこぶる眠くなる。作業したい気持ちよりも眠気が勝る。健康に良いは良いが、少しやるせない

もっとみる
00:00 | 00:00

20170417夜に訪れた春の嵐。明日はぐっと暖かくなって、もしかしたら半そでになってるかもなぁ。