見出し画像

【“向き合う”って?】

自分自身と“向き合う
子どもと“向き合う”
人と“向き合う”、、、

“向き合って”いますか?と、聞かれたら、
何と答えますか?
「向き合ってる!だって、毎日仕事も家事もしながらも
子どものことは優先してるもん!」

“向き合う”って、
『気持ちに耳を傾けて、本心を知ること』なんですよね?!

思考(頭)で色々「あ~でもない、こ~でもない」と考えて、知ったフリ、理解したフリをすることではないんですよね

感覚的に気持ちを感じる
気持ちを味わう みたいな、、、
ことばや思考でわかるものではないのでは?と、思います。

子ども達は、親の顔色を伺い
先生の顔色を伺い
友達の顔色を伺い
瞬時に、無意識に、相手が望むことばを発し
自分の存在を何とか揺らがないように守る

「本当はこう言いたかったんだよね?」
「本当はこうして欲しかったんだよね?」
「本当はこんなことを考えて動いたんだよね?」

そのやりとりに、固い固い閉ざした氷のような殻がとけて、
ようやく本当の姿が顔を出す

=====================================

声のトーンの変化、間、息継ぎ
顔の表情の変化、目の動き、口元の動き
これらの微妙な動きの変化や雰囲気の変化
見えていますか?
見る余裕はありますか?

=====================================

私を含め、大人が
“ことば”に反応するのではなく
そのことばを操っている“心”に
反応したいものですね

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

そして
反応できるように
大人も向き合ってもらう
向き合って共にある関係が
必要かもしれませんね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?