マガジンのカバー画像

料理のメモ

149
料理やらおつまみやら気になったこととか思いついたことのメモ
運営しているクリエイター

#樋口直哉さん

ポテトチップスを使ったスパニッシュオムレツ

ポテトチップスを使ったスパニッシュオムレツ

スパニッシュオムレツ。スペインのバル料理の定番ですね。

樋口直哉氏レシピで、ポテトチップスで出来るというので早速作ってみた。

ジャガイモを切らなくても良いし、油で揚げてあるし、味ついてるし。手軽すぎるよー。卵溶いて焼くだけじゃん。フライドオニオンも入れたれもっといいかも。

ちょっと火を入れ過ぎたかもだけど。樋口直哉氏の写真は焦げ目がつかない程度の焼き具合だったな。

でもイケるな。おつまみの

もっとみる
ボンゴレスパゲッティ

ボンゴレスパゲッティ

業務スーパーの冷凍アサリを使って、樋口直哉氏レシピのボンゴレスパゲッティを作ってみた。

冷凍アサリでもほぼ調理工程や加熱時間は一緒でした。簡単にふっくらアサリのボンゴレスパゲッティ。冷凍なので旬の味ではないでしょうが、季節を味わう雰囲気は演出出来ます。

パセリは水切りしてフードプロセッサーでみじん切りにして冷凍保存。これですぐに使える。ニンニクはスライスしてオリーブオイル漬けにしておくと、冷蔵

もっとみる
ミートソースとチリコンカン

ミートソースとチリコンカン

樋口直哉氏レシピでミートソースとチリコンカンを作ってみました。

とても似ている料理だけど、イタリア北部とアメリカ南部のテックスメックス。レシピの基本はとても似ている。でもちょっと違う。
チリは辛くするしね。

塩加減は煮詰め具合で変わる。
甘みは玉ねぎの炒め具合とワインの種類で違うと思います。
玉ねぎじっくり炒めたり量を増やすと甘みは増すと思います。
甘いポートワインなどでもよいと思う。

基本

もっとみる
BLTサンドイッチ

BLTサンドイッチ

樋口直哉氏の丁寧なレシピで作ってみました。

写真ややピンボケしてた。
BLTサンド。
何はなくともBLT。

レシピではパンはカンパーニュですが、バーガーバンズで作りました。

とにかく丁寧に作ればおいしいのは間違いないですね。
これは基本のお店のレシピですよ。
トマトの塩を振って水分を切って味を濃くするとか、
レタスを洗って冷水にとりそのあと水を切って拭くとか。

プロの技というか、おいしさの

もっとみる