見出し画像

ピックアップも換えたい

おはようございます!どうも、僕です!!

こんな記事を書いてきましたが、

ピックアップも純正だとなんか嫌です!!

カスタムショップ載ってるストラトやそもそもカスタムショップのストラト、だとかはまあいいと思いますけど!

ピックアップについて

上記記事は1億3千万の本邦ギターキッズたちが読むべき記事だと思われます!!

と言うかこの方はフォローしておくべし!!!

この上で、

僕はいわゆる高価なピックアップを載せたいと思ってしまいます。。。

試しに

僕の持っているギターで弾き比べしてみました。

最初はVoodooで途中から十重二十重さんに変えています。全く同じストラトではなくVoodooはSquier SST-30 A serialフリーダムカスタムギターリサーチさんのMOD、十重二十重さんのはHISTORY GH-SV/Cの改造品に載せています。使われている木材とか仕様が色々違います

ギターの腕前に関しては勘弁してつかあさい!!

ちょっとお値段のする系のピックアップで傾向と違いを見出そうとしましたが、、
録音環境のせいなのか全くわからない。。。

(HOTONE AMPERO II STOMPのFENDER TWINタイプとBOSS BD-2のモデリングを使っています。)

みんなも弾いている

世界中の皆さんが弾いているので動画を探してきました!!

Voodoo

渋いっすね、粘り気のあるサウンドですね!たしかにこの感じ、それでいて枯れ感のあるのが僕の思うVoodooの特徴ですね。

十重二十重

純粋には十重二十重さんではないのですけどお師匠様の、木越さんのギターの音(ピックアップの音)です。ライブバージョンしかなんかいい感じのがなかった、すまねえ…(ストラトタイプがあんまりない)。

さあ買おうと思っても

Peter Florance Voodoo Pickupsは廃業したっぽいですし、十重二十重さんはまだサイトもない状態なので、今何を買えばいいのか、、、

ジミー・ウォレス

ジミー・ウォレスです。島村楽器で買えるかと思いますが、高価です。欲しい。

BUDZ Pickups

基本的には日本では玉利屋さんで扱っています。欲しい。

最初の方に紹介した記事とは全く違う結論の方に逝ってしまった僕です😇!!
夢やロマンを追いかけるのは楽しいですよ!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?