オコジョ

小学校教員で育休中のアラフォーです。 1社目は人材派遣会社で営業職を約5年経験。 せっ…

オコジョ

小学校教員で育休中のアラフォーです。 1社目は人材派遣会社で営業職を約5年経験。 せっかくなら、感動できる場面に立ち合える仕事に就きたいと、教員に転職。 7歳と1歳の子どもを育てる最中、仕事をする意義を考えたり、起業への道のりを綴りたいと考えています。

マガジン

  • 教師の現場の声

    小学校教員のリアルな日常と、その時思った感情を交えて、つらつらと書いております。

最近の記事

起業までの道のり〜公務員で副業するためには その①〜

ずーーーーっと、出たかったマルシェ。 副業禁止の壁。 育休中に沢山調べましたが、 私の性格上、合法的な正規ルートで まずは試してみようと。 兼務申請を提出する 育休中に調べられることは限られていて、 教員ではないが、私の所属している自治体は、 なんと!! 副業を推奨している! 自治体のホームページを見ると、 副業活動を全面的に推奨している! 地域への貢献度が高ければ、 営利目的でも可能。 これは、とても有益な情報!! これなら私も申請の仕方次第で、 認められる

    • 起業までの道のり〜働き方の選択〜

      さぁ、第三章の幕開け! 私としたら、転職を一度経験しているので、 3つ目のライフステージのスタート! そんな気分になってきたんです。 とにかく、マルシェに出てみたい。 子ども服や、小物をお裁縫で作るのが好きで、 "これ、売れるよ〜!" と、周りから言われてきた身としては、 とにかくマルシェに出てみたい!! そして、その理由は、 自分の作品の価値を確かめたい。 ここなんですよね。 マルシェも好きだったんですが、 いつも、マルシェの店舗を覗いては、 これなら、私でも作

      • 起業までの道のり〜ライフプランのカラクリ〜

        前回お伝えした内容から、 どうやって4年でライフプランが変わったのか!? 4年で何が変わったのか?? そこが気になる部分ですよね。 私が、極限まで追い詰められたことや、 本当にこの仕事を続ける必要があるのか、 それを夫に話した4年前から、 我が家は投資を始めました。 不労所得を作っておく。 最近、いろんな投資の情報が 飛び交ってますよね。 我が家は、博打はしないので、 リスクの低い投資からスタートしました。 また、ライフプランの見直し。 1番お金がかかるのは、

        • 起業までの道のり〜夫によるライフプラン〜

          一体、いつまでこの状態で、 フルタイムで働く必要があるのか。 夫に試算をしてもらった結果。 ▪️4年前 ①フルタイム 働く期間:8年間 40-60歳の間ならどこでもOK   ②時短でフルタイムの半分弱ほどの手取り 働く期間:20年間 40-60歳の間ずっと ③パートの選択肢 なし ▪️現在 ①フルタイム 働く期間:4年間 40-60歳の間ならどこでもOK ②時短でフルタイムの半分弱の手取り 働く期間:9年間 40-60歳の間ならどこでもOK ③パートでフルタ

        起業までの道のり〜公務員で副業するためには その①〜

        マガジン

        • 教師の現場の声
          6本

        記事

          起業までの道のり〜いつまでフルタイムで働いたらいいの?〜

          定年60歳だとして、少なくても24年は働かなければならない え…ちょっと待てよ。 この体力的にも精神的にも、 毎週かなり必死で働くスタイルを 24年も続けるのか?! たぶん続かない…というもたない そんな思いが沸々と湧き上がり、 要はいくら稼いだら辞めてもいいのか? それを、数値化して教えてほしい!! 1週間単位で、毎週土日休むために働いている 感覚だったので、 約48週間(1年)をカウントダウンする日々。 このしんどい感じ48週×24年!? 夫が家庭内の会計

          起業までの道のり〜いつまでフルタイムで働いたらいいの?〜

          起業するまでの道のり〜家族の協力をもらうまで〜

          育休中は、 今後の働き方を模索するいい時間 育児しててね、思うんですよ。 この子と一緒に寄り添いながら、 過ごしたい。 きっと、親だったら、誰しも思うハズ けど、お金も大切。 これも、本当の話で、みんな感じていること。 本当は、教師を辞めるという 選択肢はなかったんです。 そう。我が家は、戸建てを購入するときに、 夫婦共働きだからという理由で購入したし、 その上で、考えている人生設計。 夫も、私には働いて稼いでほしい。 辞めるとか論外。 そんなつもりで過

          起業するまでの道のり〜家族の協力をもらうまで〜

          そこまで期待してなかったのに!?

          創業塾セミナーへ参加 育休中の身で、副業禁止の教員。 それでも、やったことは沢山あり、 その中でもこの創業塾は当たりな気がする… 一般企業やフリーランスのコンサルは、 金額はピンキリですが20万〜100万ぐらい。 そんな中で、なんと!? 4時間×4日間で2000円❗️ 安いし市の主催ってことで、 全然期待してない私!笑 でも、でも、民間やフリーランスで 高額商品イメージのコンサル謳ってる内容と 同じような内容やん!? そんな感覚で、更に、 同期という仲間も出来て

          そこまで期待してなかったのに!?

          教材研究をすると子ども達の反応が違う

          教材研究とは授業の作り込み 授業をする上で、私が大切にしたいことは、 単元のねらい通りに進み、かつ、楽しい授業。 それが、子ども達の生き生きとした姿に繋がり、成長につながる。 私はそんな姿を見るのが好きだし、それこそやりがいだと感じている。 むしろ、子ども達がつまらなさそうにしている授業だとしたら、本当に自分の準備不足だと猛省するのである。 だからこそ、教材研究はとっても大切。 高学年になればなるほど、深く授業を組み立てないと、直ぐに学級崩壊や荒れたクラスに繋がる恐ろ

          教材研究をすると子ども達の反応が違う

          仕事は持ち帰ってするものではない

          持ち帰りの仕事がゼロの教師なんて見たことがない。 なんとも時代から取り残されている、働き方改革のやり方… そもそも、学年毎に、金曜日の夕方に翌週分の打ち合わせをして、 "じゃあ、それぞれ土日考えてきてもらって" "じゃあ、三連休あるので、仕事片付けられるね" いやいやいや…なんで、この会話が当たり前のように違和感なくされてるんでしょうか。。。 月曜日に配布すべきプリント作りは、月曜日の子どもが登校するまでに終わらせておかなければならないのを考えると、金曜日の打ち合わせ

          仕事は持ち帰ってするものではない

          何が何でも絶対持ち帰りの仕事はしない

          絶対に持ち帰らない 子ども達が6時間目で下校すると、15:40頃。 意味のないミーティングが16:15〜16:30か16:45頃まで。(あれ?休憩時間16:15〜16:45ですけど)笑。誰も何も言わない。。。 それはさておき、教室からミーティングする職員室まで早歩きで3分。普通の速度で5分。往復6分〜10分かかるんです。その時間あったら、テストの丸つけや、コピー、裁断、教室整備、できるんですよ。。 という感じで、1分でも無駄な行動を取りたくない私は、全ての仕事を定時内で終

          何が何でも絶対持ち帰りの仕事はしない

          改善点や問題点へ目を背ける管理職

          就業時間への意識や、しきたりへのメス入れ←校長はしたくない そもそも、就業時間は、あってないようなもの。 私の自治体は、こうでした。 就業時間 8:15〜17:00 休憩時間  13:15〜13:30、16:15〜16:45 で、独身時代は 7:00〜21:00(24:00までいたこともあります)笑 休憩時間 もちろんなし。笑 子どもが産まれてからは 7:30〜18:30 休憩時間 もちろんなし。笑 別の学校では、割り切って?笑 7:50〜18:15 休憩時間 あっ

          改善点や問題点へ目を背ける管理職

          運動会あるある(教師目線)

          やっぱり大変なんよ 先日、娘の運動会がありました。 娘の運動会でも、何に目線が行くかというと… 教師達の動きや表情…。 教師の立場で、運動会の何が大変かというと… コロナ禍は変更変更変更… 前年通りは使えず、 教育委員会から送られてくる 大量のガイドラインの資料に 基づいた上での運動会仕様。 競技上、対面で1m以上開けられる 内容でなければならない。 脱線しますが、、、 教室では机も1m以上の間隔が必須。 40人もいる教室で、それやったら、 半分は廊下いくけど…笑 何

          運動会あるある(教師目線)

          教師の良い面もあるんですよ

          前回の記事で、教師のダークな面ばかり… つらつらと…書いてしまう。 いや、書き出したら、止まらないんです。 面白おかしく、まだまだ書ける自信ありますが…笑 昨今、教師のダークな面が 取り上げられてますが、 良い面もあるんですよ。 今回は、そんな教師やってて良かったこと 良いこともあるんですよ。 1.子ども達が成長する姿 2.子ども達が一生懸命に取り組む姿 3.教員同士で笑える場面 3は、人間関係が良好やったら、 どの職場でもあり得る話ですよね。 1と2は、やっ

          教師の良い面もあるんですよ

          教師のリアルな思い

          理想の生き方って…人材派遣会社で、営業職として5年勤務し、 小学校教員として働き、約9年。 そして、現在2回目の育休中。 教員として復帰すると、 自分の子どもを見る時間なんて、 ほぼゼロに近い日々に戻るのが目に見えて。 今や教員不足が毎年毎年ひどくなり、 妊娠していても、担任は当たり前。 時短勤務で復帰したいと伝えても、 担任を外れることは絶対ない。 1人で40人の児童を完璧に全ての教科を指導。 音楽、図工、外国語なども、今や高学年になってようやく専科がつく、ついたらラッ

          教師のリアルな思い

          今後の仕事の迷走っぷり

          働き方模索 今は育休中ですが、復帰するかどうか、 今後の働き方を模索している最中。 副業禁止の中でも、営利目的ではなく、 少しずつ興味のあることから始めて、 自分のビジネスチャンスを把握したい。 ハンドメイドで利益なしやってみる そんな思いから、 元々好きだったハンドメイドで、 "利益なし&原材料にだけ頂く" ワークショップをスタートしています。 ありがたいことに、7回程、コラボ企画をし、 何人もの新たなお客様との出会いがあり、 こんなに喜んでもらえるんだ!という喜

          今後の仕事の迷走っぷり