田代 佳織

夫の両親が残してくれた倉庫をリノベーションし、熊本伝統のおんぶ紐グランモッコのコミュニ…

田代 佳織

夫の両親が残してくれた倉庫をリノベーションし、熊本伝統のおんぶ紐グランモッコのコミュニティ「gran mocco village」を創りました✨ カフェ/シェアキッチン/ギャラリー/ヨガスタジオ/産前産後ケア 快医学、WING SCHOOL、NVC 日々の学びと気付きを綴ります🌱

最近の記事

10周年を前に気持ち新たに。

私は、空っぽだなって思う もしくは、乾いたスポンジ って、 真っ白な漆喰塗りつつ思った。 なんにもないなって思う 誰かの夢を応援することが好きだから、 先生になって、子どもたちが夢を叶えていくことを 応援していきたい。 ぼんやりそんな感じで生きてきた。 就職氷河期の教員採用試験、小学校採用の倍率20倍の時代。 頑張ることは得意だったので、がむしゃらに猛勉強して、 なんとか受かった。 人生、頑張れば、何とかなると頑張ってきたけれど、 不妊を経験して、(結婚しないって思ってた

    • 重陽の節句にスタート!

      共感コミュニケーション(NVC)の連続講座が本日スタート✨ 講師含めて、12名の輪(お一人ご欠席)となりました。 ブログや投稿を読んでくれて、飛び込み参加してくれた友人にも感謝です。 諸事情あって、日程を遅らせてのスタート、 でも、その今日は、重陽の節句💕 奇数の数字が重なる日は縁起が良くって、 特に9月9日は一年で一番縁起がいいとされているそう。 って前書いてたけど、すっかり忘れてて、facebookさんがWING SCHOOLの一コマで書いてた記事で教えてくれたよ(^_-

      • 想定していた定年後の暮らしが。

        小学校で務めていた頃に思い描いていた定年後の暮らし。 県内の学校を色々回って、色々な地域を回って、 一番好きだなって思った場所で、小料理屋とかやって、細々とこの世を去りたい。って言っても、まだ採用試験もパスしてないしな~!なんて思っていた、20代前半! もう老後のこと考えていたってところが私らしい? それから、採用試験をパスして、一生独身で居ようって思っていたのに、ミラクルな出会い(と言っても、友達期間10年くらい?あったからなんかすごいよね。)で結婚して、子どもにも恵まれ

        • 平和を創る最強の方法 伝え返し!

          自宅から遠くに見える江津湖の花火✨ 音が聞こえ始めてベランダに上がる。 心の中で感じてることを自分に伝え返していた。 行きたかった? 一緒に楽しみたい気持ち? 後悔してない? 寂しい気持ち? やりたいことをできた満足感? 自分の時間を大切にできた喜び? みんな楽しんでんだろうな~みたいなちょっとくさくさした気持ちから、 自分が選択した漆喰を塗る!という選択に満足感が出てきて。 黙々と一面を塗り終えて、すっきり✨ そうそう。 お祭り好きな私は、いつも、行く行く~って乗っちゃう!

        10周年を前に気持ち新たに。

          共感コミュニケーション(NVC)連続講座④4つの耳(4つの聴き方)

          写真は、お盆にお墓参りに行ったときの夕暮れ。 義理父さん、いつもこんな景色の中にいるんだな~ お元気な時に、NVCに出会っていたら、もっと、 想いに近づけたかもしれない。共感できたかもしれないって思った。 まさしさんに学ぶ共感コミュニケーション(NVC)4回目は、4つの耳。 これ深いよね~~~ 人間関係において、不都合なこと(争いや分断)が起こったときに、批判や自己防衛、逃避、自分や人を責める、コントロールしようとする。 こんな反応が出るときの象徴として、ジャッカル(オオカ

          共感コミュニケーション(NVC)連続講座④4つの耳(4つの聴き方)

          感情に乗っとられてやしないかい?

          NVC連続講座の基礎コース③ 感情との3つの付き合い方 感情って大切です。 自分の反応を表してくれるから。 感情の土台には五感があります。 小さい時、それを育む環境が土台となる。 感情が素直に現れるってありがたいことです。 私は、蓋して、いい子で居ようとしてた時が長かったし、 出し方がわからなかった。 だから今練習している、失敗しながら、、、 去年のNVC連続講座で学んだ3つの付き合い方の1つ、 「感情の麻痺・分離」が得意だったと思う。今も。 自分を守るため、愛されるため、

          感情に乗っとられてやしないかい?

          どうしてNVCなのかというと。

          最近やっと、口にできるようになってきた私のことを少々。 幼いころ、自家中毒と診断されていました。 漢字で書くとすごいインパクト、、、 今で言うと、周期性嘔吐症ってところでしょうか? 運動会前、遠足前、行事ごとがあるとき、 人の感情が揺れ動くとき、 ゲロゲロ吐いていました。 うまくコントロールできずに、突発的に吐くので、 マジかよ~ 今かよ~ ここでかよ~~~ という周りの白い眼と共に、聞こえてくる母のため息。 今思えばだけど、 HSP(敏感、繊細な人)的な感じだったの

          どうしてNVCなのかというと。

          自己批判?他者批判?自己共感?他者共感?

          共感コミュニケーション講座の第2回は、対話に生かせる4つの耳(聞き方)ジャッカルとキリンの耳でした。 いや~深い! 面白い!!! 自分のせいにしたり、人のせいにしたり、人間とは愚かで愛おしい。 誰かや何かのせいにしないで、 お互いの内側に息づくもの(感情とニーズ)に好奇心を向けて、 正直に伝えることで、温かなつながりを作ることができる。 私にとって大切な人が、 悩んでいる。もう一年くらい辛い思いをしている。 わかってるけど、どう寄り添っていいか、、、 結局、ちょっと距離を置

          自己批判?他者批判?自己共感?他者共感?

          お互いがお互いを満たし合いたいと思う状態に近づく

          まさしさんと仲間たちと紡ぐ、 つながりの質を育む時間❣️ 共感コミュニケーション講座のレポートです‼️ 第1回:NVCの基本 OFNR(観察・感情・ニーズ・リクエスト) NVCの基礎の基礎! この時間がスタートしたことに感動✨ 小さないざこざも、 大きな紛争も、 ここを見失って起こってるなって。 まずは自分を満たして、 自分のニーズを見つめて、 そこから、大切な人を満たして、 大切な人のニーズを見つめるんだっ NVCの基本は、共感を生み出すコミュニケーションの4つの要素

          お互いがお互いを満たし合いたいと思う状態に近づく

          本当に分かり合えるつながりを創り出す

          昨年受講した、 河野雅さんのNVCをベースにした共感コミュニケーション連続講座の第1期✨ 感想は、、、 死んだわけじゃないけど、生まれ変わった感じ! 衝撃な出来事や悲しい出来事があったけど、今こうして、気持ちを立て直すことができているのも、NVCやそれを一緒に学ぶメンバーの存在があったから。 第2期の企画をしているところですので、少しずつ第1期を振り返って噛み締めたいと思います。 まず、NVCとは、非暴力コミュニケーション・共感コミュニケーションと呼ばれる「自分の内と

          本当に分かり合えるつながりを創り出す

          コネクション・プラクティス・コア!!!

          12月の大きな学び! ヨガ+NVCお話会からの、 コネクション・プラクティス・コア!!! 今回、おやつやランチの提供というサポート的な立場で同席させていただきました♪ 事前に講師の美佳さんにセッションを体験させていただいたのですが! いや~不思議! 頭では、こうしてああして、こうなるから、こう! って結論は出ているのに、 コネプラでハートに聞いたら、、、 全く違う想いが湧いてくる!!! いつもの神経パターンでなく、 新しい道をプラクティスで作っていく! これを皆さんに体

          コネクション・プラクティス・コア!!!

          コネクションプラクティス体験会に参加して。

          NVCを学びはじめて、そろそろ2年。 といっても、1年半は、オンラインがメインだったので、かじりはじめてって感じかもしれないけど。 この夏から秋にかけて、リアルに学ぶ場を河野まさしさんに講師を務めていただいて、連続開催できた。 長年の友人たちや大切な仲間が一緒に学びを重ねてくれて、 さらに理解と体感、そして、人とのコミュニケーションで、 私の癖や思い込みが見えてきた。 そして何より、誰かや何かのせいにしていた自分の人生が、紛れもなく自分で選んで自分で重ねてきたことだって、心か

          コネクションプラクティス体験会に参加して。

          快医学30時間セミナーとレベルアップセミナー

          ガングリオンと閃輝暗点と口唇ヘルペス・・・ 9月快医学レベルアップセミナーの臨床に参加してきました! 台風の雨風の嵐の中^^; そのでの学びは、また改めてご紹介しようと思うのですが、 レア情報もあるので、気になる方は、お声掛けください。 最近の体調を振り返りつつ、快医学の魅力を書いてみたいと思います。 季節の変わり目、不調もありまして。 足首にガングリオンらしきものができました。 段々大きくなって痛みも出始めて、、、 快医学の坂田さんに習って皮膚の操体法をやっ

          快医学30時間セミナーとレベルアップセミナー

          義務感の奥にある願いにつながる

          つなぐ手帳6月のつどい。 「ねば」とか「べき」とか、なるべく使いたくない。 自分の内側から沸き起こる気持ちを大切にしたい。 義務感で動くのではなく、情熱で動く。 行動の源になるものを考えてみたとき思い出すのは、 つながりの質を悪化させやすい動機になるもの。 日本に最初にNVCを紹介してくれた安納献さんと鈴木重子さんのワークショップに参加したときに教えてもらったので、シェアします。 ①報酬目当て ②罰を避けるため ③罪悪感を避けるため ④恥を避けるため ⑤義務や責務を果たすた

          義務感の奥にある願いにつながる

          感謝から始める

          5月のNVCつなぐ手帳のつどい。 感謝から始める。 そう、感謝。 わかっているのに、慣れてしまって、当たり前になりすぎて、 特別でなくなって、日常になってしまう・・・ 病気になって初めて気づく健康のありがたさ。 失ってしまってから気づく、大切な人の存在。 ここにあるもの。 その有難さに目を向けていけたら・・・ 今日も、朝日が昇り、鳥が鳴く。 おはようと声をかけあう家族。 友達、仕事仲間との会話。 ご飯が食べられる。 お水が飲める。 快適にトイレに行ける。 暑さ寒さ、雨

          感謝から始める

          他者共感するときの意図

          4月のNVCつなぐ手帳、アドバンスの集い。 共感ってなんでしょうね。 誰かの話を聞いているとき、寄り添いたい、共感したいって思っているのに、 よくやっちゃうのが、 ・相手が悲しみや痛みから回復できるように、アドバイスしたり、助けたりしょうと先走る。 ・相手を気持ちよくするために、わかるわかる~って共感する。 ・相手の感情をなだめようとしたり、状況を整理したり、ってことにエネルギーを注ぐ。 ・自分もあったよ~って、会話を乗っ取ってかぶせて自分のストーリーを語る。 ・優しい自分、

          他者共感するときの意図