見出し画像

Pelmeņi ペリメ二:ラトビア リガ

餃子が好きなんです。バルト三国のラトビアに行った時も、もちろん欠かさず、餃子のロシア派生形、ペリメ二を食べました。

リガにはアール・ヌーボーの建物がたくさんある地区があって、それはそれは素敵なのです。お花や植物モチーフが有機的につながった装飾が特徴で、柱という柱に飾りがついていて、うっとり。リガの建物には、人物の彫像がついているものが多くて、こんな素敵な建物に住めたら本当に最高だなーと思いながら見ておりました。普通に人が住んでいる建物なので、いつも見学人がいると、うっかり窓を開けるのも嫌で、うっとうしいだろうなーとも思いつつ。

画像1

画像2

なんか、みんな口をうぁーって感じに開けてますね。笑 表情が何とも言えない。

ラトビアは物価も安く、ご飯もケーキもどれもおいしかった。特に好きだったのが、地元の食堂って感じのペリメ二やさん「XL Pelmeņi」。セルフサービスでほしいものを取っていって、お支払いというスタイル。安いし、地元フードをいろいろ食べられてとてもおすすめです。

画像3

ピンクのは、ビーツの冷製スープ。ドリンクはラッシーみたいなのだった。

ほしいものを取っていくというスタイルのレストラン、リガにはほかにもあって、違うお店ではサーモンを食べました。現地の言葉がしゃべれなくても欲しいもの食べられるから、このスタイルいいですよね。

画像4

持論ですが、冬寒くなるところは食べ物がおいしい。なぜならば、冬は寒いので外にあまり出たくなく、料理に費やす時間が自ずと増え、食文化が発展するから。ほかにやることもないし、料理でもする?ってイメージ。寒いと栄養も必要だし。(あくまでも持論です。)

リガはケーキもパスティもおいしかったです。こちらも持論ですが、寒いところはカフェ文化が発展してます。ロシアもそうだけど、寒いと外で友達に会っても、ちょっと立ち話なんてできないので、必然とカフェに入る必要があるから。(持論ですけど。)

画像5

#ご当地グルメ #ペリメ二 #餃子 #ラトビア #リガ #アールヌーボー #旅 #おいしいお店 #餃子好き #旅行 #旅ごはん

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?