見出し画像

思うようにいかない時、スィートでいるには?

こんばんは!
今日は、広島平和記念公園の隣にある
おりづるタワーで
折り紙を使った創作瞑想のプログラムをしました。

折り紙を教えてくれたのは、
ラージャヨガの仲間の中でも最高齢の孝子さん84歳
小学校3年生のみおちゃんも参加し
歳の差に富んだプログラムになりました。

折り紙を使うことも
大人になるとあまりなく
それ自体、ちょっとみんな楽しそう❤️

折り紙8枚で箱を作るのですが
最後の組み立てがなかなか、難しく
参加者のみなさんも四苦八苦されてました。

瞑想プログラムにしたかったのですが
あれ?それどころではない?
ところどころカオス⁈

・折り紙の組み立てが難しい
・みおちゃんは、可愛いけど話し出すと止まらなくなる
・孝子さんは、打ち合わせとは違うものを作ってくる
などいろんなことがありましたが
なんとか、みなさん楽しんでくださいました。

折り紙を使った瞑想会の様子

今日の私のテーマは「謙虚さ」と「スィートさ」でした。
思い通りに、運ばないことの方が多いのですが
それもよし。
計画通りに行かなくても
そんな時こそ、自分が柔軟でいられるか
謙虚でられるか、スィートでいられるか
試されています。

そういう時は
もう流れに身を任せて
ただ、自分は軽やかに
どうしたらこの状況を楽しめるだろう?と
俯瞰してしまうといいですね(^^;;

帰りは、みんなでスタバでお茶をしました。
なごやかに、おつかれ様会。

一緒に作った折り紙の箱からは、良い願いが込められています💕


つい、自分の計画に力が入ってしまうことがありますが
「おっと!いけない、いけない」と
思い直して
肩の力を抜いて、
とにかく、この瞬間を楽しんで
周りの人も楽しくなるように
雰囲気を作っていくことが大切ですね。

思うように、行かないことの方が多いですが
そんな時こそ
力を抜いて、スィートに、楽しんで
制御不能な状況は
川下りのカヌーのように
オールでジタバタ抵抗するより
いっそ、流されに身を任せてしまいましょう。
そうすると、不思議と
意図していたところより
遥かに素晴らしいところへ
流れていけるかもしれません🏞️

みおちゃん作の猫の絵の箱

ストアカで、チャクラヨガ瞑想講座しています。
よろしければ、ぜひいらしてください🍵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?