見出し画像

週刊相場分析@大きなイベント前の相場分析の難しさ

先週は、金曜日のジャクソンホール会議におけるパウエルFRB議長講演に向けての神経質な相場となった。
週前半は調整色が強く、これまでのドル高に対する調整売り。
週半ばは方向感のない動き。
パウエルFRB議長の発言のタカ派発言を見込んで、ドル買いのタイミングを待ち換えるものの、
様子見色が強く、なかなかジリジリの動きで、スキャルトレードは、やればやればやるほど損切にもなりやすい。

パウエル発言直後は、大きく上下変動するものの結局レンジの高値圏。
今週も雇用統計を睨んでの動きになるが、結果次第で、さらなるドル高が進むのか材料出尽くしで、反転するのか注目していきたい。

個々の通貨の特徴を見極め、とにかく検証を繰り返して、日頃から得意パターンを掴むのが先決。
そのためには、とにかく特に動きがない時はデモトレードでの検証を繰り返す。
決して大きなロットを張ってエントリーしないことを心がける。
それが負けないトレーダーから勝てるトレーダーへの第一歩。
私も使用しているGEMFOREXは、MT4で正規の価格でデモトレード、日経平均、ダウ、ゴールドトレードもできます。                    ■GEMFOREX
口座開設入金不要ボーナスキャンペーン中❣
リスクゼロの体験をしてみてください!詳しくは↓
https://gforex.asia/vip/90528/camp       

■日本の取引き所では購入できない人気のSandboxや元素騎士MVも買える取引所Bybit
手数料も安く、日本語で、質問にもメール、分からないことはその場でchatでも対応してくれるので安心。
まだ開設されていない方は、下記URLからどうぞ!無料で簡単に開設できます。
https://partner.bybit.com/b/28188      

 ■Amazon 電子書籍発売中 
  FXについて分かりやすく説明した本になっています。
※Amazon unlimited会員ならいつでも無料で読めます
 初回30日間は無料で体験
 更新前にキャンセルすれば料金はかかりません。  

スキ、フォローが励みになります🌈 

この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?