見出し画像

日本人に一番合った英語学習法とは?(No.5)

 土台(英語の基礎)がしっかりできていない場合、いきなり英語で英語を考えるのは、不可能とは言いませんが、それに近いと考えた方がいいです。
幼児の頃から、耳で英語を聞いて育った人、海外生活が長かったり留学経験が豊富な人、帰国子女は別にして、日本で日本語環境で育って、成人した方は特にそれが言えます。

人は幼児(3歳ぐらい)で脳の神経細胞(シナプス)は、ほぼ形成、完了されます。

よって、英語を耳で聞いて学習するのは、遅くとも小学校低学年にはスタートしないと、日本語の文の組立てが固まってしまった後では、英語を英語で学習するのは、なかなか難しいです。

では、そういう人たち、一般的日本人に一番合った何歳からでも始められる英語学習法とは?

土台(英語の基礎)がしっかりできるまでは、まずは、日本語で英語を学習する方が結果的に近道になるケースの方が多いです。

「学校の義務教育で6年間英語を学んでも全然話せない」という声も多々聞きますが、それは、日本人に合った学習カリキュラムをしっかり教えていないから、また、教え方や教材がよくないケースなど、複合的な要因があります。

日本だけで育った学校の英語の先生に、「読む」「書く」「聞く」「話す」をバランスよく上達できる教え方を求めるのも酷なことですが。。

では、「どのような学習法が効率的で、加速的に上達していくのか?」については、次回、お話しします。

■基礎から会話にも役立つ英文法
 
オンライン個別レッスン 無料トライアル!

会話にも役立つ 英文法
文の組み立て方を学ぼう!
英語上達の近道は?
伸び悩んでいる方、日本人に一番合った英語学習法
多くの英文例、わかりやすく解説した本
Amazon 電子書籍 気軽に覗いてみてください

英語上達の重要ポイントは、モチベーションをいかに継続できるか?
無料メルマガ好評です。毎日メルマガを読むのは、いい習慣作りなので、一度覗いてみてください!
「よく使う英会話フレーズ&英単語は例文で@毎日1分レッスン」
https://www.mag2.com/m/0001693484

最後まで、読んで頂きありがとうございます。                 twitterXアカウントはこちら https://twitter.com/goodvan2012
スキ、フォローが励みになります💛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?