見出し画像

朝活day18 ぐったりお疲れの夜のマインドフルネス

昨日の記事で、自分の機嫌は自分で取る、をポリシーにしていると書きました。

言うは易し、行うは難し。今日は体の不調も相まって、朝はぐずぐすしてしまい、自分の機嫌を平行に保つことにいつもの何倍ものエネルギーを使ったように思います。もうすでにぐったり。

…と、ここで今までの私は終わっていたと思うのですが、今日は眠る前に、あと一歩だけ頑張ってみようと思います。

1.今日あった幸せなことを3つ、思い出してみる

私個人のコーチからも勧められましたし、マインドフルネスなどでもおすすめされる自己肯定感を育てる手法です。

-前の仕事を信頼してくれて、仕事の追加発注が来た
-思っていた以上に早く資料を完成させることができた
-前々から欲しいなと思っていたPC周りのガジェットを1つ手に入れて、モヤっとが解決
-体調はイマイチだったけどストレッチや瞑想などはすることができた
-悩み話を聞いたり、後輩のフォローをしたり、ちゃんと役に立ててると思う瞬間があった

あっ、いっぱいあるじゃん。今日いい一日だったじゃん(単純)

2.どうしたら、明日は良くなるか。または、明日楽しみなことを考える。

これも、夜寝る前に、半ば無理やり始めると、だんだん気持ちが上がってくる方法です。

なお、ひとつコツがあり、頭の中で考えるのではなく、「何かに書き付けて、目で見て、なんなら読み上げて、自分へ届けてあげる」ことが大事。この一手間で、自分を納得させられます。

明日の朝はお会いしてみたかった方と話すことができる。
明日は午前中のミーティングをこなせば午後のミーティングはぐぐっと楽になる。
明日の夜は開放される予定なので、好きな映画を見よう。
たくさん眠ろう。
ゆっくりお風呂に入って、髪の毛のケアをしよう。
明日連絡したかった友達に甘えて連絡しちゃおう。

ね、もう大丈夫。これはいける。明日はもう、怖くない。

おやすみなさい🌙

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#習慣にしていること

130,728件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?