Good Job! Digital Factoryでは、福祉×NFTの実験的な取り組みをさらに広めていくため、2024年5月27日~ 6月30日の期間で、障害のある人の表現をいかしながら新しい仕事や文化をつくっていく団体を募集しました。
NFTアートの販売やオンラインコミュニティづくりを通して、障害のある人の新しい仕事づくりに取り組み、立ち上げにあたっては、Good Job!Digital Factoryが伴走支援をおこないます[助成:日本財団]。
このたび、14団体からご応募いただき、事務局およびアドバイザーで一次審査(書類選考)を実施して3団体を選出しました。
一次審査においては、これまでの活動や実績、NFT に対する関心やチャレンジ意欲、障害のある当事者との協働性、新規性、NFT を通して期待できる相乗効果、実施体制、実現可能性、周囲とのつながりや地域社会へのひろがり、中長期的な未来の仕事や仕組みなど、さまざまな視点を判断の基準としました。
「福祉 ×NFT アートによる仕事づくり」
一次審査・選出団体(3団体)
※事業所名 50音順
アップル梅田(大阪市北区)
[運営会社]株式会社リテラル
[WEB]https://apple-osaka.com/
[SNS]https://twitter.com/appleumeda
■団体紹介
カララ(静岡県沼津市)
[運営会社]合同会社アンドエス
[WEB]https://andsllc.com/kalala/
[SNS]https://twitter.com/_pistation
■団体紹介
こきゅう+(京都府乙訓郡大山崎町)
[運営会社]一般社団法人暮らしランプ
[WEB]https://kurashi-lamp.or.jp/
[SNS]https://www.instagram.com/kurashilamp/
■団体紹介
一次審査を終えて、選考の視点を振りかえるトークをXスペースでおこないました。こちらもよろしければお聞きください。
今後について
これから8月~9月にかけて3団体のもとへ事務局が訪問します。訪問時に勉強会および二次審査(面談)を実施のうえ、伴走支援を実施する1団体を採択いたします。
■訪問勉強会の実施
選出された3団体のもとに事務局が訪問し、NFTや仮想通貨に関する基礎的な知識や、NFTアートを用いたプロジェクトの可能性について学ぶ勉強会を開催します。また、勉強会後に面談の時間を設け、応募団体がどのような取り組みを実施できるか、聞き取りを行います。
■二次審査
勉強会および面談の結果をもとに、あらためて事務局およびアドバイザーで審査を行い、実行団体1団体を選出します。
訪問勉強会の様子など、随時アップしていく予定をしておりますので、ぜひXやDiscordをチェックしていただければと思います。