見出し画像

【夏が旬!ピーマンたっぷりパン粉とアンチョビパスタ】


どうでもいいですが、今回の料理名がピーとかぷりーとか半濁音多めで、韻踏んでそうで踏んでなくて、インチキラッパーみたいです。

ほんのり苦味のある野菜が大好きです。
ピーマンはビタミンCが豊富で細胞を丈夫にしてくれてカゼの予防や夏バテ、疲労回復に効果があるからたっぷり食べたいなーっとアンチョビとパン粉のソースで食べる事にしました。

ロックバランシングならぬ、ピーマンバランシング…
積めるだけ積んでみました。
子供の頃見たら、
けっこう恐怖のビジュアルだと思います…



………………………………………………………


【材料】1人分

・パン粉……………………1/2カップ(大さじ5)
・オリーブオイル…………大さじ4

・スパゲッティ……………80g
・にんにく………………1かけ
・アンチョビペースト……絞り出し2cm
・鷹の爪…………………1本
・ピーマン………………5個(お好み)

・塩こしょう:適量



※ピーマンが主役なのでパスタは少量です…
お好みで増やしてね!

※アンチョビは瓶詰めでもどちらでもOK



………………………………………………………
【作り方】

※パスタを茹でる用に、大きめの鍋にたっぷりお湯を沸かしておく。

※余ったパンをフードプロセッサーなどで細かくしておく毎度の事ながら私はフープロ持っていないのでめちゃくちゃみじん切りします!


1.にんにく1かけに切れ目をいれる。
(もっとにんにくぅ〜!ってのがお好みでしたら、ガッツリ粗みじん切りでも美味いっ)

2.ピーマンはさっと水洗いして、半分にカット。中の種を取り除く。
(今回は旬のピーマンをガッツリ食べたいので、半分切りのまま食します!)

3.フライパンにオリーブオイル大さじ2とパン粉をいれて弱火でカリカリになるまで炒める。※焦げやすいので気をつけて火を通す。
…いちど別の皿に出す。

4.(3)のパン粉を取り除いたフライパンに、残りのオリーブオイル大さじ2と(1)のにんにくと、鷹の爪を入れ、弱火にかける。

4.ふぁ〜っとにんにくの香りが出たら、アンチョビを入れ(2)のピーマンを入れてにんにくオイルを絡ませるイメージでサッと炒め塩、こしょうで味付ける。アンチョビの塩分があるので塩加減は注意して!ピーマンも(3)のパン粉同様に皿に出しておく。



5.スパゲッティをアルデンテに茹でる。

6.(4)の空いたフライパンにお玉1杯分のパスタの茹で汁を入れ、塩こしょうをする。

7.アルデンテに茹でたスパゲッティを、フライパンに入れて、さい箸を使ってぐるぐると混ぜしっかりと【乳化】させる。

【乳化とは…】
パスタを美味しく作るポイントとして
水分と油が混ざり合った状態のことを乳化と言います。
乳化させる事で、時間が経ってもパサパサとこんがらがって固まる、食べずらいオイルベースパスタを避けられるんです!!
これはオリーブオイルとパスタのゆで汁が混ざり合って(乳化して)とろみのあるソースになることで、麺によく絡むためです。


8.パスタの乳化が出来たら、最後に取り除いた(3)のパン粉を加え、素早くかき混ぜてパスタの完成!
ピーマンをたっっっぷり盛り付けて召し上がれー



今回も最後まで読んで頂き
ありがとうございます




パンとあなたの素敵なお別れ発信中
食べきれず残すパンの賞味期限て?
残ったパン・硬くなったパンの美味しい再利用レシピを
グッバイベーカリーがお教え致します‼︎

紹介したレシピを作るためにひとつ多めに
パンを買ってみるのもいいかも…
こんなパンはどう再利用してる?って質問やリクエストもお待ちしてます。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?