見出し画像

勉強の正しい方法は?

今まで、資格試験や英語学習を始めたのに、身に付いてないと感じたり、
三日坊主してしまった経験は誰にでもあると思います。

やる気が出て、効率的に勉強をするには、どうすればいいでしょうか?

先に結論を言うと、

3つのゴールを立て、一つの課題を短時間(25分+5分)で勉強する
イメージと一緒に覚え、思い出しながら復習する

この2つが大事です。具体的に何をすればいいか、紹介していきます。

3つのゴールを設定する

①最終のゴール
現実味があり、ワクワクすることを思い浮かべる
②中間のゴール
最終ゴールをクリアーするために、何をすればいいか考え、
自分でステージを作る。

③毎日のゴール
中間のゴールに辿り着くために、毎日取り組むことを決める。

自分の場合 (飛ばしてもいいです。)
①最終のゴール
英語が話せるようになり、海外旅行して、様々な文化の人と交流したい

②中間のゴール
1英語を聞き取れるようになる(自分で発音できるようになる)
→①子音、母音をマスターし、単語を言えようにする 
 ②リンキングをマスターし、フレーズを覚える 
 ③アクセント、イントネーションの練習
 ④シャドーイングしながら理解できるようになる

2英語が話せるようになる
→①日記(自分の言いたいこと)を英語で訳し、覚える
 ②オンライン英会話で練習

③毎日のゴール
朝に1時間、発音練習をする 電車で単語を覚える

どのような事をすると良いか

  • 25分勉強し、5分休憩する(コモドールテクニック)          

  • イメージと一緒に覚える (イラストや画像を調べる)

  • 勉強の邪魔になるものを取り除く(スマホを、別の部屋に置く)

  • 運動をする

  • 思い出す回数を増やす

  • 実行するメリットを考える

自分で取り組めると思ったものを、積極的に実践してみよう!

なぜ、モチベーションがでないの?

  1. マイナスの思い込みがある                     →苦手だと思う根拠を探し、どうすればいいか考える

  2. 勉強をしている理由が分からなくなる               →3つのゴールを立て、計画を修正しながら進んでいく

  3. スマホが視界に入ってしまう(集中力40%低下)           →スマホをカバンの中、別の部屋に置く(環境を変える)


3つのゴールを意識して、明日がもっと良くなるように考え、
少しずつ頑張っていきましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?