見出し画像

花屋見習いの1日 Ep.1

画像はバラ、シャインオン

店頭で一際目を惹く存在
バラ好きとしては
入荷した時、一目惚れ✨✨
そう思ったのは私だけじゃなかった…!

最近はもっぱら一人で店番。
その日も次やることを考えながら
せっせと花瓶を洗っていた。
そんな時、
人の気配がしてはっとして振り向いた。
小さな女の子が何か言いたげに佇んでいる。

(気づかなくてごめんね…💦)
すぐに近寄って、目線を合わせようと思って
しゃがんだ。

「ばらしゃいんおんください」って。

早口で、小さな声で、ふりしぼるように、、
目は合わせてくれなかったけど、、
それでも、、伝わった。

それから、少し遠くで、
お父さんがそれを見守っているのが見えた。

ただの一本ラッピング。
花屋なら皆、一番最初に通る道。
基本中の基本。
それでも私は大きな花束をつくるより、
少し緊張する。
この一本に、どれだけの想いが詰まってるんだろうって想像すると、
リボンを結んで、揃えてカットするまで
気は抜けない。

トレーの上でくるんと丸まっている
1000円札。
5歳の女の子には大金に違いない。
お釣りを渡すと、おぼつかない手で
小さなピンク色の財布にしまい込む。

お父さんが見守っている。

手伝ってあげたかったけど、
私も一緒に見守った。

ラッピングしたバラを手渡す。
最後まで目を合わせてくれなかったけど、
頷いてくれた。
逃げるように去っていく小さなその背中に

「ありがとうございます」

なんか、いいなって思った。

花のある生活は豊かだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?