タナケン

/理学療法士/デジタルヘルス 海外ネタや医療について時々投稿しています。

タナケン

/理学療法士/デジタルヘルス 海外ネタや医療について時々投稿しています。

最近の記事

会社員によるスペインでのテニス留学体験談

はじめましてタナケンと申します。 今回はテニス留学に行くまでの準備と体験談をブログとして残します。 記事の目的日本では普通の会社員で海外でテニス留学を経験した人はあまりいません。 プロを目指すわけではないテニス愛好家の会社員がテニス留学する場合には、参考にできる情報が少なく、自分自身が行くまでに不安なこともたくさんありました。 そこで、私は同じように「海外でテニスをしてみたい人」や「まずはどんなものか知りたい人」に向けて、この記事を書きたいと思います。 私のテニスの

    • PubMed検索ジェネレータ

      ‪SYSTEM:‬ ‪【手順】‬ ‪以下の手順に従いなさい。‬ ‪処理1:MeSH用語およびキーワードを使用して臨床的質問に基づいて検索クエリを定義する。‬ ‪処理2:エンコードされた検索クエリを使用してPubmed URLを構築する。‬ ‪表示:生成されたURLを表示する。‬ ‪【手順の例】‬ ‪#インプット‬ ‪臨床的質問:「成人におけるうつ病に対する認知行動療法の効果は何ですか?」‬ ‪#処理1:検索クエリ定義‬ ‪「"Cognitive Therapy"[Me

      • DarioHealth社のM&Aから考える海外のオンライン理学療法市場動

        2021年は、オンライン理学療法や体の痛みなどの慢性痛・筋骨格筋領域のスタートアップ企業の買収や巨額な資金調達のニュースが相次ぎで起きました。 Dario Healthはまさに、このトレンドの象徴的な動きを見しており、昨年からの買収やリリースが多く発表されました。 2021年1月:Upright Technologiesに買収。 Upright Technologies社は姿勢矯正用のデバイスを開発していました。デバイスはネックレスのように付けることができ、姿勢を検知し

        • デジタルリハの論文紹介:2020年版

          2020年のデジタルリハの海外の研究動向2020年11月20日に@HiroakiKatoさんサロンにて行われた@h_kawag「2020年デジタルヘルス医学研究論文 総まとめ」という今年「npj Digital Medicine」に投稿された130本の論文を90分で紹介するという勉強会がありました. 大学院生として普段から自分の研究分野は読みますが,こういった分野の論文を読んでいなかったので,めちゃくちゃおもしろかったです! デジタルヘルス分野にハマりつつありますが,メデ

        会社員によるスペインでのテニス留学体験談

          ヒットするゲームはゆっくりとし飽きが見られる。ゲームはゆっくりと飽きていくものを目指せばいいのかな?

          ヒットするゲームはゆっくりとし飽きが見られる。ゲームはゆっくりと飽きていくものを目指せばいいのかな?

          医療従事者の僕の悩み-医療従事者が儲けようとすると、国民の医療費負担が増えてしまうジレンマに解決策はあるのか?-

          僕は最近、クリニックで働き始めました。そこで現状の医療について、ものすごく感じることがあります。 それはクリニックや病院もビジネスであり、飲食店と同じようにリピーターが多いほうが儲かることが多いのです。必要以上に外来患者としてきて頂いたほうが、経営者としては有り難いのです。友人からの話でも実際「なるべく理学療法を受ける人が増えていくように努力しろ」と言われたという話を聞きます。 しかし、患者さんも医者にみてもらえるし、理学療法も受けれるし、Win-Winに見えますが、日本

          医療従事者の僕の悩み-医療従事者が儲けようとすると、国民の医療費負担が増えてしまうジレンマに解決策はあるのか?-

          「運動って健康にいい」って分かっているけど始められない人へ-先延ばし対策-

          運動が健康にいいってこと聞き飽きていませんか?運動の重要性を伝えれば、運動する人が増えると僕はずっと思っていましたが、最近どうも違うなと感じています。 僕の周りは大学で理学療法を勉強して運動が大事だと知っている人だらけです。身体活動量が生活習慣病に掛るリスクを減らしてくれることは、数多くの論文を読んで理解しています。 しかし、運動している人は少数です。 運動習慣がメリットであること、運動習慣がないと健康に良くないこと、ほとんどの人が分かっていると思います。 でも運動し

          「運動って健康にいい」って分かっているけど始められない人へ-先延ばし対策-

          ペースが、悪くなってきてる。。下書きはいっぱいあるのに、、

          ペースが、悪くなってきてる。。下書きはいっぱいあるのに、、

          帰国子女だって英語の勉強はする

          1.英語は忘れるゴールデンエイジに英語圏にいようと、何十年に海外に住んでいても、日本に帰国した瞬間から英語は忘れていきます。特にスピーキング。久しぶりに英語を話そうとすると詰りやすいと感じます。 高校までアメリカにいたとしても大学は日本だったら、日本で学んだことを海外で活かすためには改めて勉強しないといけません。 帰国子女だって英語を勉強する必要があります。 2.言語学習に必要なものは?英語を維持・改善するために実践していることを紹介しようと思います。 英語は言語なの

          帰国子女だって英語の勉強はする

          アメリカで理学療法士になるには7年間掛る?

          今日は少し専門的な話です。理学療法士(PT)の方、またPT学生、または進路を考えている高校生向けになります。 僕人身はアメリカで理学療法士の資格は持っていません。 しかし、僕がいた大学には短期間の交換留学が毎年行われており、毎年アメリカなどの国から理学療法士の学生が来ていました。僕自身もアメリカに一度留学させて頂きました。 これらの体験とまたネットで収集した情報を共有できたらと思います。 1.アメリカの理学療法士事情「アメリカの理学療法士は社会的地位が高い」聞いたこと

          アメリカで理学療法士になるには7年間掛る?

          国際的に理学療法士とは何か

          「理学療法士」って最近よく聞きませんか?まぁそんなに滅多に聞きませんよね。 日本での理学療法士理学療法士って何??と思う人が多いはずです。間違いない答えを用意するとしますと、 理学療法をやる人です笑  じゃあ理学療法ってなんだよ!?と思いますよね笑ではまず日本理学療法士協会によると 理学療法とは病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法です。

          国際的に理学療法士とは何か

          はじめまして

          どうも、こんこんです。 今年の春、理学療法士の国家試験に無事合格でき、大学院にも進学することができました。 ずっといろんな人が書いているブログやTwitterをみてて、世の中すごい人だらけだなと思っていました。でも最近になり、気づきました、、 この情報古くない?これは知ってるぞ!! なんてことも結構あるなと。 自分は当たり前だと思ってることって意外と知られて無かったり、自分にとっては驚きの事実でも他人とっては常識なんだなと思いました。また自分が正しい思っていた知識と間

          はじめまして