ごない

サッカーやプロレスのことを多分書くよ

ごない

サッカーやプロレスのことを多分書くよ

記事一覧

ノルディーア北海道2021年ホーム最終戦観戦記

昨年に引き続き、今年も厚別公園競技場にノルディーア北海道の試合を観に行った。 今年は1試合しか厚別での試合がなかったので、ホーム最終戦が初観戦となってしまった。 …

ごない
3年前
2

ノルディーア北海道 vs. NGUラブリッジ名古屋、つくばFCレディースの試合を観に行った話

ひょんなことからノルディーア北海道の試合が厚別公園競技場で行われることを知ったので観戦に行ってみた。 ノルディーア北海道は北海道を拠点にした、チャレンジリース・…

ごない
3年前
4

2019年YBCルヴァンカップ決勝戦観戦記-新しい景色は必ず見られる-

2019年10月26日は一生忘れられない日になった。 北海道コンサドーレ札幌は初めてのタイトル獲得の舞台――「Jリーグ唯一の決勝」ことルヴァンカップ決勝――に立った。 そ…

ごない
5年前
5

ムーブ! バンプ! セル!

ムーブ、バンプ、セルはプロレスを構成する最小の単位です。 今回はこれらの専門用語の説明です。 本記事以降にこれらの専門用語を使っていくので、前提知識の確認を行いた…

ごない
5年前
4

プロレスは八百長ですか?

力道山の頃からプロレスの「ヤオガチ論争」が盛んでした。 プロレスは八百長なのか、ガチンコなのか。 長らく、プロレスファンの間で議論が交わされていました。 結論から…

100
ごない
5年前

このブログについて

このブログは「プロレス卒業」したくない方々に向けたものです。 多くのプロレスファンは2年程度でプロレスに飽きて、卒業してしまいます。 しかし、プロレスは長く見た方…

ごない
5年前
ノルディーア北海道2021年ホーム最終戦観戦記

ノルディーア北海道2021年ホーム最終戦観戦記

昨年に引き続き、今年も厚別公園競技場にノルディーア北海道の試合を観に行った。
今年は1試合しか厚別での試合がなかったので、ホーム最終戦が初観戦となってしまった。

10月3日11時キックオフの試合ということで、10分前入りしたところ、既に客席は多くの人で溢れており、着実なファン層の拡大を感じた。
好天も手伝ったのだろうけれど、メインスタンドの6割ぐらいは埋まっていた。

対戦相手は福岡J・アンクラ

もっとみる
ノルディーア北海道 vs. NGUラブリッジ名古屋、つくばFCレディースの試合を観に行った話

ノルディーア北海道 vs. NGUラブリッジ名古屋、つくばFCレディースの試合を観に行った話

ひょんなことからノルディーア北海道の試合が厚別公園競技場で行われることを知ったので観戦に行ってみた。
ノルディーア北海道は北海道を拠点にした、チャレンジリース・イースト(日本女子サッカーの2部リーグ)に所属しているサッカーチームである。

ノルディーア北海道ホームページ
https://www.norddea.jp/

女子サッカーと言えば、なでしこリーグである。
現在はyoutubeで無料配信し

もっとみる
2019年YBCルヴァンカップ決勝戦観戦記-新しい景色は必ず見られる-

2019年YBCルヴァンカップ決勝戦観戦記-新しい景色は必ず見られる-

2019年10月26日は一生忘れられない日になった。
北海道コンサドーレ札幌は初めてのタイトル獲得の舞台――「Jリーグ唯一の決勝」ことルヴァンカップ決勝――に立った。
そして、歴史に残る激闘を見せた。

2019年のルヴァンカップ決勝は北海道コンサドーレ札幌と川崎フロンターレの組み合わせとなった。
北海道コンサドーレ札幌はタイトルへの挑戦自体が初めて、川崎フロンターレはJ1連覇中の王者であり、ルヴ

もっとみる

ムーブ! バンプ! セル!

ムーブ、バンプ、セルはプロレスを構成する最小の単位です。
今回はこれらの専門用語の説明です。
本記事以降にこれらの専門用語を使っていくので、前提知識の確認を行いたいと思います。確認なので結論はありません。

プロレスは、ムーブ → バンプ → セルの繰り返しですので、説明もその順番で行います。

ムーブ
能動的な行動のことです。
主に「技を掛ける」ことを指します。
ロープに振ったり、コーナーに登っ

もっとみる

プロレスは八百長ですか?

力道山の頃からプロレスの「ヤオガチ論争」が盛んでした。
プロレスは八百長なのか、ガチンコなのか。
長らく、プロレスファンの間で議論が交わされていました。

結論から言うと、プロレスは八百長ではありません。
八百長が行われた試合は今まで一度もありません。
(サッカーや野球、ボクシングでは何度も起きています)

もっとみる

このブログについて

このブログは「プロレス卒業」したくない方々に向けたものです。
多くのプロレスファンは2年程度でプロレスに飽きて、卒業してしまいます。

しかし、プロレスは長く見た方が圧倒的に面白いジャンルであることを私は知っています。
せっかくプロレスを好きになってくれた人達が「卒業」してしまい、その面白さに触れてくれないことは大変残念なことです。

なので、卒業する前に私なりのプロレスの見方を一読して頂き、もう

もっとみる