ヒデ(Hide)

文章書くの楽しい

ヒデ(Hide)

文章書くの楽しい

最近の記事

就職前夜

私は明日、新卒で企業に就職する。 バイト経験はあるものの、いわゆる「社会に出る」のは明日が初めてである。 今の気持ちは、「希望に溢れていて、明日が楽しみ!!!」と言いたいところではあるが、実際は違う。 正直言って、不安の方が大きい。 この不安の要因は「2つ」あると自分では分析している。 一つは、「日本社会に対して良いイメージがないから」もう一つは、「自分が会社員に向いていない気がするから」である。 ------- 一つ目から説明する。実際に働いたことがないので、

    • 【感想】パッチ・アダムスを観て考えたこと【海外映画】

      普段は、映画を観ても何もしない。単にもの思いにふけるか、短い感想をTwitterで呟く程度である。 ただ、今回はどうしても、感想をしっかりとした「文章」として記しておきたくなった。自分の「感情の起伏」を描写しておきたくなった。だからこうしてnoteを書いている。 今回観たのは「パッチ・アダムス」である。前から観たいと思っていて、今回初めて観た。 さっそく感想を書いていきたいところではあるが、「パッチ・アダムス」を観たことが無い人のために、さらっとあらすじを書いておく。

      • 刹那

        赤ん坊の頃には戻れない。 幼稚園の頃にも戻れない。 小学生には戻れない。 中学時代にも戻れない。 高校時代にも戻れない。 大学時代にも戻れない。 青春時代は二度と訪れない。 一年前には戻れない。 一週間前にも戻れない。 昨日には戻れない。 一時間前には戻れない。 1分前には戻れない。 1秒前にも戻れない。 月日は、どうあがいても、どんなに後悔しても取り戻せない。 全ての人、動物は「刹那」の中で生きている。 二度と「あの瞬間」は訪れない。「過去」は

        • 白は汚い色です。

          「白は汚い色です」 こう言われたら、あなたはどう思うだろうか? おそらくほとんどの人はこう思うだろう。 「そんなわけがない!白は綺麗な色だろ!!」 世の中のいわゆる「キレイ」なものに、「白」は欠かせない。 純白のウェディングドレス、光り輝く真珠、宝石。。。 様々な「キレイ」なものには「白」が使われている。 「白=キレイ」はもはや常識のようになっているのである。 ところが、白を「汚い色」とみなす世界がある。 「物理」の世界である。 物理の世界において、白は「純粋

        就職前夜

          「未来への不安」と「過去への後悔」ほど無駄なものはない

          個人的に、ものすごく「無駄」だと思っていることがある。 それは、「未来への不安」と、「過去への後悔」である。 なぜか? 「未来」も「過去」も自分ではコントロールできないからである。 例えば、明日大事なプレゼンがあるとする。 不安になる気持ちは分かるが、不安になったところでどうしようもない。 大きな失敗をしたとする。後悔する気持ちはわかるが、過去は変えられない。 失敗してしまったものは仕方がない。 「コントロールできない」という点で考えると、「他人の思考

          「未来への不安」と「過去への後悔」ほど無駄なものはない

          若者は「未来」に肩入れしすぎない方がいい【焦れ】

          今回は、「若者」についてのお話。 大人たちは若者に、「これから何でもできるぞ。いいなぁ若くて。。」と言う。 若者は、「自分にはまだまだ未来がある...!」と思いながら育っていく。 すると何が起こるか。 若者たちは、過度に「未来」に期待し始めるようになる。 「俺にはまだ未来がある」 「まだまだ大丈夫」 「私は何にでもなれる」 「未来」を、自分の不安で満たされない心の「拠り所」にするようになる。 現実世界の自分の「不安」「未熟さ」を「未来」で補填しようとする。

          若者は「未来」に肩入れしすぎない方がいい【焦れ】

          いいじゃん

          今日くらい休んでいいじゃん たまには仕事もサボっていいじゃん 無理に相手に合わさなくてもいいじゃん 親から言われたってゲームしてもいいじゃん 辛いときは泣いてもいいじゃん ダイエットしててもたまには好きなもの食べてもいいじゃん 今日ぐらい学校サボってもいいじゃん いいじゃん。。。 「何かを成し遂げるためには、続けることが大事!サボるな!」という人もいるかもしれない。 もちろん言っていることは分かる。 続けることは大事。それは理解している。 でも僕は、「続け

          いいじゃん

          大学に飽きてきたあぁぁぁ【僕は大学をやめ...】

          タイトルの通り。 僕はいま大学3年生ですが、正直大学に飽きてきました。(笑) 別に人間関係に問題があるからとか、そういった理由ではありません。 純粋に、「大学での勉強」に飽きてきてしまいました。 なぜ大学での勉強に飽きてきたのか。原因を考えてみた 自分なりに大学に飽きてきた理由を考えてみました。 恐らくは以下の3つが原因かなと。 ①テスト勉強が嫌い ②講義がツマラナイ      ③他に興味があることができた ①テスト勉強が嫌い テスト勉強の「やらされてい

          大学に飽きてきたあぁぁぁ【僕は大学をやめ...】

          プログラミングなんて、自分にはできないと思っていた【常識と思い込みの怖さ】

          ※以前ブログ(https://hidetojo.com/cant-programming/)に書いた記事を、加筆、修正しました。 こんにちは、ヒデです。 プログラミングを学び始めて数ヶ月が経ちました。 この記事を読んでいる方の中には、 「自分には、プログラミングなんて無理だ。。 」 「プログラミングって才能が無いと無理なんでしょ? 」 こんな感じで、プログラミングに対して妙に高いハードルを感じてしまって、なかなか挑戦への一歩を踏み出せていない人も多いのではない

          プログラミングなんて、自分にはできないと思っていた【常識と思い込みの怖さ】

          noteを始めます【ブログとの棲み分け】

          こんにちは、ヒデです。 この度、noteを始めることにしました! 正確には、以前に少し書いていたこともあったのですが、ほとんど投稿できていなかったので、改めて仕切り直して始めることにします。 なぜnoteを始めるのか?ブログではダメなのか?そう思われる方も多いと思います。 そこで今回は、僕がブログとは別にnoteも始める理由を簡単にお話していきます。 結論から言うと、「ブログでは自分の好き勝手書くことができないから」です。 ブログ、特にブログで収益化を目指す場合は

          noteを始めます【ブログとの棲み分け】

          あのイニエスタが日本にやってくる!!

          「時間と空間を操る男」 これが私が彼に対して抱いている印象である。 彼はその時々において、ほとんどすべて、最善の選択ができる。 今、ボールを持つべきなのか、離すべきなのか、味方を使うべきなのか、使わないべきか。。 サッカーを少しでもかじったことのある者なら分かると思うが、敵にプレッシャーをかけられた状態で、冷静に、最適なプレーを選択するのは、本当に難しい。 その点彼は、サッカーにおいて最も重要視される能力である「判断力」を高次の次元で備えている。 リーガ終盤のビジ

          あのイニエスタが日本にやってくる!!