シングルマザーM

こんにちは^^ 私はシングルマザー42才。娘は5才。娘は保育園。今のお仕事に出逢い人生…

シングルマザーM

こんにちは^^ 私はシングルマザー42才。娘は5才。娘は保育園。今のお仕事に出逢い人生変わりました🥰✨🍀娘との日常と、お仕事のことを綴ります。https://note.com/go_jiai/n/n463f99b0d4ef

最近の記事

ふれあいたいと思われるスキル

誰かに、この人とふれあいたいと思われるスキルを身につけるという事。 それってすごいと思う。 本当すごい。 それは男女の関係ではなくて、対、お客様、対、ビジネスの場面において。 相手が男性でも女性でも。 変な意味じゃなくて、この人と、ふれあい、コミュニケーションを取りたい。関わりたい。そう思われるスキル。 それがものすごくほしい。 それを身につけたいと思った。 とあるスーパーで、レジ係をしていた若い男性。 体が大きくて、メガネをかけている。 私は彼の働く姿を

    • 忘れてた!

      仕事が楽しいということを、ふと忘れてしまうのです。 それはまぁ、色々忙殺されたり、色々あったりすると、毎日がいっぱいになってしまったりとかするからで、 そして仕事って、毎日毎日毎日のことだから、よい面を見るのを忘れてしまったりするわけです。 これ自分だけかもしれないですけど。 でも、また思い出しました。 あたしこの仕事大好きだったんだ〜! この楽しさ忘れてた〜!! って。 今日思いました。 やっぱりあたしが好きなのは、人との出会いなんです。出会いと、そして、繋

      • 私は悩んでいる、面会交流パート2

        そうだ、そうそう。 子供の中の父親像を決して壊さないために、そのために私は、これまで培ってきたんだ。 0歳8ヶ月の時に、父親と離れた娘。 モラハラ人間の元夫とは、それから娘と一度も会っていない。 だけど…。 私にとっては悪魔でも、彼女の中でも悪魔にしてはいけない。 小さい頃に会うことは叶わないかもしれないけど、いや、叶えてあげられないかもしれないけど、だけど、いつか、会う時。 父親という存在は変わらないのだから。 それを私が奪ってはいけないのだから。 だから

        • 昨日のお仕事、平日の美容室

          昨日は、お客様のお店で、カットとトリートメントをしてもらいました💇‍♀️ 16時から1時間半。 お迎えまでのひとときです。 平日の美容室っていい。ほんといい。 空いてて静かで。 私はいつも、ヘッドスパをしてもらいます。 お客様に少しでもお返ししたい気持ちと、自分へもひと休みのひととき。 私の担当者さん。 すっごく良い人で、すっごく腕がいいスタイリストさん。 独立を目指してお仕事されてます。 今日も生き生きと働く姿に、勇気と元気をもらう。 他愛もない話をし

        ふれあいたいと思われるスキル

          ありのままの

          昨夜の娘。 寝る前のアイスクリーム。 コーンから落っこちないように、そおっと食べてる。 手を出したくなるけど、我慢我慢。 見守る。 心に余裕があると、そういうこともできる。 そんな自分がいる、今日この頃。 ♬ありのままの姿見せるのよ ありのままの自分になるの♬ そう。 ありのままがいい。 ありのままの、無理していない、作っていない、頑張っていない、そういう自分は、やっぱり心地が良いんだ。 そして大抵のこととが、上手くいく。 そうなんだ。 そういうものだ。

          昨日お仕事、イベントお手伝い

          昨日は会社でやってるイベントのお手伝いでした。 お猿さんがいました。 かわいい。 可愛すぎる。 動物の無垢な表情や仕草。 ずーっとずーっと見ていられます。 人間の、あーでもないこととか、こーでもないこととか、好きとか嫌いとか、悩みとか疲れとか、柵とか現実逃避とか…もうそういうの一切ない。 ただただ、足を掻いて、毛繕いをして、そして目の前のことをしている。 お姉さんのことを一生懸命見て、そして教えられたことをする。 片足で立ってジャンプして、梯子にも登る。 そ

          昨日お仕事、イベントお手伝い

          私は悩んでいる、面会交流

          娘が言ってくれた。 わたしとママは家族だから。って。 あとはおばあちゃんとお父さんも。家族だからねって言ってくれた。 はっとするしドキッとする。 そしてとっても嬉しかった。 でもやっぱ、はっとする。 お父さんとも家族。そう思っているんだ。 遠慮がちに、パパとかいう単語を発する時もある。そう、遠慮がちにだ…。 私は、悩んでいる。どうすることが正解なんだろうと思う。 あの憎い人間に会わせるのがいいのか。 娘に、悪も悪、ものすごい悪影響を与えそうなあの人間に。

          私は悩んでいる、面会交流

          St.Valentine’s Day

          バレンタイン。 父の日。 保育園とかで行事をやったりすると、、どうしているのかな、うちの子。 どんな風に感じるのかな、うちの子。 って、前はよく思ったりしました。 もっと小さい時は、もっと気を揉んでいました。 父の日に何か作るとか制作。。 お爺ちゃんやお婆ちゃんにあげればいいかな、とか。。 保育園の先生にも協力してもらったりして…。 でもだんだん気にならなくなってきます。 今回のバレンタインも、変に意識せず。 大好きなお友達〇〇ちゃんにあげようとか、そん

          St.Valentine’s Day

          雨の日の心の中で

          雨の日の心の中で。 この雨の中、カッパを着せて、小さい子をを連れて、急いで駅に向かうお母さん。 朝、電車混んでるし、そんな中で、まだ3歳か4歳の男の子と。 鬼滅のカッパきて、いっしょけんめ歩いてる男の子の手を引いて、 「いこいこ!〇〇くん、はやくいこ!」 そうやって声をかけながら、慌ただしく急いでいる。 男の子もいっしょけんめ歩く。 私はそんな時いつも、心の中でエールを贈る。 お母さん、お疲れ様です!! 心中お察しいたします。 どうかお気をつけて…。ご武運を…。

          雨の日の心の中で

          今日の肴

          今日はししゃもとビールをいただきます。 5歳娘。 ししゃも、頭からむしゃむしゃ食べます。 尊敬…。笑 私5歳の時、というかもっとずっとずっと、ししゃも大嫌いでした。 お魚基本嫌い。 でも、美味しそうに食べる我が娘。 ふたりで丸々太ったししゃも、たくさん食べました。 いつも9時半には、本当は9時半にはお布団に入りたい。それは切実な母の思い。 でも今日は、いい。 そういうのがいいと思う。 絶対9時半〜!!! と力を入れて、躍起になるよりも、少し緩く。 2

          今日も1日を大切に

          少し前に、やっと連絡が取れて、会いたかったお客様と会える事になりましたって記事を書きました。 その結末を書きます。 会ってみたら、とてつもなく良い方で、おおらかで気さくで、溌剌としていて、波長が合うというかなんというかで…。 純粋に、お目にかかることができてよかったと思いました。 私の話をたくさん聞いてくださいました。 そのお客様が10年前加入当時のままになっていた保険は、内容が新しくありませんでした。 コロナも含め、今現在の医療体制に合っているかどうか、そして今

          今日も1日を大切に

          夜の蕎麦

          シングルマザーあるある。 たまには、たまにはね、ひとりでゆっくりご飯食べたいなぁって。 週に1回とか、週末とか。 もちろん子供と一緒にいただきますするのも、かけがえのないひとときです。 だけど、週末、48時間の水入らず。 ふぅっと息を抜きたくなる瞬間がある、そういうものです。 今夜は娘を、どうにか9時に、お布団に入れました。そしてとんとんして添い寝。 子供が寝付く頃、自分もうとうと…。 このまま寝ちゃおうかな… ひとりの晩餐はまた今度でいっかな、、 あぁ、眠い。

          土曜出勤🚃

          今日お目にかかるお客様は、2年前からずっと、会いたくて、会いたくて…連絡していたお客様てます。 自分の担当のお客様。 でももう何年も前から私の会社で保障をお持ちいただいていました。 でも、加入したままずっと内容の見直しをされていない。 でも、医療保険は内容がどんどん変わっていくものです。 とりあえず入ってるから大丈夫…と、多くのお客様は忙しい毎日をお過ごしで、保険の見直しはつい後回しになってしまいます。 そりゃあそうです。 私だってそうです💧笑 こんなこと言いな

          たまらないやりがい

          この仕事の魅力は、 “堪らないやりがい” です。 達成感が堪らないです。 昨日は自席で飛び上がるほど嬉しい出来事がありました。 ここ2年くらい、ずっと、ずっと、ずっと、ずっと、連絡をとりたかったお客様。 幻の存在かと思っていたお客様と、ついに、お目にかかることが出来る事になったのです。 担当者として、お伝えしたかったこと。 自分が取り扱っているのは、お客様に安心をしていただくためのもの。 お客様が心配を抱える事がないように、何かあった時に、お客様をお守りできるよう

          たまらないやりがい

          今日も1日始まる

          今日も始まります。 今朝は6時に起きるいつもの予定が、目が覚めたのは6:45でした。 目覚ましかけ忘れ。 でも6:45に起きられたのは奇跡的。。 よかった。 昨日、チョコレートのパンを買っておいたんだ。 朝はそれとヨーグルトといちごを出してあげればいい。 洗濯は後回し。 夜やろう。 自分は昨日10時過ぎに、子供が寝てからなんか色々食べちゃったからお腹いっぱい。お腹重いし、寝不足💦 あかん状態ですが、、大好きな濃いコーヒーを飲んで切り替えていきます。 むにゃむにゃぐずぐ

          今日も1日始まる

          愛おしい我が子

          子供の寝顔を見て思う。 今日も怒りすぎてごめん。 日々がこの繰り返しだ。 あなたのことが大好きなのに、怒ってばかりで、本当にごめんね。 今日もあなたは、たくさん頑張ったね。 毎日毎日、本当にありがとう。 あなたが大好き。

          愛おしい我が子