見出し画像

プロセスを楽しもう!

レベル1で終わるゲームなんてつまらない。

50とか、100までレベルを上げて
強敵を倒すから面白いんですよね。

自分の人生もそうしましょう。
レベル1のキャリアじゃつまらない。

40才になろうが、50才になろうが、
それこそ60代でも70代でも
自分のレベルは上げられますよね。

このプロセスこそが面白いんだ。

ゲームも最後のボスキャラを倒してしまうと
少しの達成感と引き換えに
ある種の喪失感みたいなものがありませんか?

やはりキャリアや人生においても
レベルアップしていくプロセスが
生きがい、やりがいになるんじゃないでしょうか。

これからの人材戦略は
ストック型からフロー型に移っていきそうです。

中にいようが外にいようが
ネットワークは維持されます。

組織はハブとなり、
人はネットワーク上を
様々な媒介を通して動き回ります。

その人の実力次第ですが、
回線を遮断しない生き方の人には
物凄いチャンスが来そうです。

このネットワーク作りも
プロセスが面白いんです。

できあがっちゃうと
マンネリ化してしまいますからね。

私はコンサルタントを生業にしていますが
コンサルに限らず、
仕事のできる人は、
察して、自発的に動きますね。

自分の都合を押し付けない。

私自身も常々そうありたい。
できない理由を自分に与えると堕落しますからね。

察するスキル。
水が高い所から低い所に流れるように、
社会の原理原則基本基礎を頭に叩き込みます。

自分が人間的に、社会人として
成長し続けるプロセスもワクワクしますね。

焦ってゴールを探すよりも
プロセスを重視していくのも大事だなと
つくづく思います。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?