もやぴ

元陸上自衛官。博多のお茶屋さん。福岡から東京まで各地のお茶を飲んで回った。ヒッチハイク…

もやぴ

元陸上自衛官。博多のお茶屋さん。福岡から東京まで各地のお茶を飲んで回った。ヒッチハイク経験あり。特技、趣味、好き→サッカー、フットサル、小銃射撃、筋トレ、読者、無印良品、お茶、緑茶、玉露、無印女子。Twitter→@moyapi_6

記事一覧

緑茶のいいところを簡単に

皆さん緑茶好きでしょ? ワイ大好き。 んで、緑茶のいい所をちょっと紹介します。 ①ビタミンが豊富 ビタミンが豊富なことによって美肌効果があったり、シミなどにもい…

もやぴ
3年前
2

ワイの急須のオススメ

ワイのオススメの急須を教えます。 急須には何種類かあって大きく4種類かな。 ①横手型。一般的に一番見られる形ではないだろうか。上の写真に写っている右手に持ちやす…

もやぴ
3年前
4

ワイのお茶の入れ方

お茶屋さんで働いていることからここで一つ。お茶の淹れ方をお教えいたします。 正直な話、お店によって地域によって淹れ方がちょこちょこ異なりますので、気軽に「あ、こ…

もやぴ
3年前
8

もやぴの初めての投稿

初めましてもやぴです。 福岡県にいます。平成4年生まれの男です。緑茶が大好きで福岡県から東京まで各地のお茶を飲んで回ったことがあります。元自衛官でもあります。 …

もやぴ
3年前
2
緑茶のいいところを簡単に

緑茶のいいところを簡単に

皆さん緑茶好きでしょ?

ワイ大好き。

んで、緑茶のいい所をちょっと紹介します。

①ビタミンが豊富

ビタミンが豊富なことによって美肌効果があったり、シミなどにもいいと聞きます。ビタミン豊富だから飲むことで栄養補給ができる。正直な話、ペットボトルのお茶はお茶っ葉で出したお茶(急須やティーパック)に栄養素は負けます。ちょっと高い特茶やヘルシアなど。このペットボトルのお茶はコスト的にも払うのもった

もっとみる
ワイの急須のオススメ

ワイの急須のオススメ

ワイのオススメの急須を教えます。

急須には何種類かあって大きく4種類かな。

①横手型。一般的に一番見られる形ではないだろうか。上の写真に写っている右手に持ちやすい突起が付いている急須です。

②後手形。中国茶で使われたり、紅茶で使われたりするティーカップの持ち手の様な形の急須ですな。

③上手型。茶の間や旅館などで見かけやすい急須かなと。急須の上部に持ち手が付いた急須です。

④宝瓶。いや、急

もっとみる
ワイのお茶の入れ方

ワイのお茶の入れ方

お茶屋さんで働いていることからここで一つ。お茶の淹れ方をお教えいたします。

正直な話、お店によって地域によって淹れ方がちょこちょこ異なりますので、気軽に「あ、こいつはこんな感じなのか」とそういう風に見ていただけたらなと。

そんで、接客してみて思ったんですけど、皆さん硬く考え過ぎ(笑)

もっとカジュアルに気軽にお茶を楽しんで欲しいなと思ってます。

そんじゃ始めます。これはワイが一人で「煎茶」

もっとみる
もやぴの初めての投稿

もやぴの初めての投稿

初めましてもやぴです。

福岡県にいます。平成4年生まれの男です。緑茶が大好きで福岡県から東京まで各地のお茶を飲んで回ったことがあります。元自衛官でもあります。

早速ネガティヴな話からですが今転職活動を密かにしてまして、第一志望だったイケると思っていた企業様からの採用を見送られた通知が来て、、、物凄く落ち込んでいます。

自分はですね、数打て戦略が非常に苦手でして「ここ!」「これ!」ってなったら

もっとみる