70日目

リハビリ日記 2019/04/09(退院70日目)


目を覚ましたら、まさかの12時…。

呟いたとおり、夢かと思った。

睡眠アプリを止めているから、一応起きたようだが、まったく記憶がない笑

昨晩アカシジアが出たし、疲れてたということにしよう。


昨晩について。

Youtubeライブをスマホでやろうとしたが、規制で出来ず

チャンネル登録者数が一定以上でないと出来なくなった模様。

規制逆戻りかーい。

仕方ないので、ツイッターでライブするも、最中にアカシジア発生…。

上手くいきませんね。

見に来てくださった方、バタバタしてしまい申し訳ありませんでした。


昼食という名の朝食をとり、せっかく休みになったので、部屋の整理。

そして、押し入れを整理してたら、洋服ケース2つ分の遺産(オタクグッズ)が…。

プレミアになってないかな笑

黒歴史を掘り起こす感覚。

ちゃんときれいに保管していたし、よっぽど好きだったのだろう。

でも、うつになる前に熱心になっていた物に触れると、不思議と気分が楽になった。

大切に保管しておくことにした。

タマ姉たまんねぇ。


日暮れ症候群の対策、そしてリハビリのためにモスバーガーでノマド作業

Nexus7(2013)と無線キーボード・マウスでの作業も、だいぶなれてきた。

スマホ経由でネット環境も構築できてるし、わざわざiPadなどを買わずに済んだ。

使えるものは使わないとね。

今日のリハビリ日記と、日暮れ症候群の記事を執筆。


日暮れ症候群対策で外出したのに、まさかの雨雲。

急いで帰宅。日暮れが出現しなかったよ・・・。

犬の散歩・庭の草むしりをして、再びパソコン作業。

やっぱりパソコンの方が楽だw


そして、ついにブログを作成。

今後、各媒体での活動方針や記録を載せていく予定。

ロードマップも記事にした。

記事数は少なめで、随時更新していく形にしよう。


一日通して意欲は○。倦怠感もなし。

昼まで12時間も寝れば、疲れもないか。

夜は早めに就寝の準備。

またためしにライブ配信してみようかな。

その後に服薬すれば、副作用で迷惑かからないだろう。


【まとめ】

起きたのが、まさかの昼すぎ。

仕方ないので、休息日とした。

休息しつつも、noteの記事作成ブログ作成、そして部屋の整理など、色々と片付いた、良い一日だった。

意欲的で、活発。

やりすぎないこと、ジャジーに生きるを再認識しつつも、なかなか難しい。

明日ことは。

働く人がうつで働けなくなる。その前に手が打てる方法を模索し実現することで、社会に貢献していきます。