スプライト

社会人3年目のスプライトです、名前の由来は甘い炭酸ジュースではなく名前のアナグラムです…

スプライト

社会人3年目のスプライトです、名前の由来は甘い炭酸ジュースではなく名前のアナグラムです。 趣味は映画を観ることと自作の複式簿記の家計簿をアップデートすることです。日商簿記2級を取得しています。 このnoteでは家計簿に関することを発信していこうと思います。

マガジン

  • 複式簿記家計簿

    複式簿記を採用した家計簿を毎月公開しています

  • 【カイゼン】自作家計簿【備忘録】

    スプレッドシートで自作の家計簿を日々アップデートしております。ほぼ毎月アップデート内容を公開しているnoteです。備忘録として残しているだけです。

最近の記事

  • 固定された記事

複式簿記家計簿【自作】

自作家計簿紹介タイトルにもある通り、複式簿記を採用しております。 資産、負債、収益、費用で構成し仕訳をすることで最終的に月の損益が確定するようになります。簿記の知識が無ければ理解が難しいとは思いますが、最低限の日商簿記3級の知識があれば理解できるものを作っています。私自身は日商簿記2級を取得しましたが、仕事は全く関係ないことをしているので実務と違う可能性は十分にあります。 ①BS 貸借対照表 現時点の資産と負債が一覧で見られる表です。 まず資産と負債が大分類で中分類と小分

    • 25歳実家ぐらしの家計簿公開【2024年6月】

      前回に引き続きまして6月です、今月はボーナス月でしたので予算も変動しております。また前回に引き続きカイゼンnoteも更新しております。 6月費用 ボーナス月ということで、予算は適当に考えました。 ですが、適当に考えた割には+2.53%という誤差の少なさです。 予算① 追加の説明です。 食費 ¥51,611円  前月比114%と食費が異常に多くなっています。理由は単純明快、繁忙期なのでコンビニで終わらせることが多く、単価が高いこと。また休日でもスーパーに行かず、uber

      • 【カイゼン】自作家計簿Ver2.24.6【備忘録】

        前回に引き続き、自作家計簿のカイゼンnoteです、例によって自己満のものなので読み手に気を使ってはおりません、あしからず。 カイゼン①科目名の変更 資産ポイントの『Vポイント(移行前)』をVポイントに 『Vポイント』をVPOINTPayに変更しました。 カイゼン②科目の削除 費用から『ジム』の項目を削除しました。 カイゼン③科目の新設 資産現預金に三井住友銀行、 固定資産に引越積立、 負債クレジットカードにOliveカードを新設しました。 カイゼン④仕訳ルール改

        • 【ご報告】25歳実家ぐらしの家計簿公開特別版【プラテン】

          普段は家計簿や家計簿に関するnoteを書いているのですが、ご報告です、今までは負債が資産を上回っていたのですがこの度、プラスに転じることができました。 私が普段つけている家計簿は複式簿記を採用しておりまして、現時点での資産と負債が分かります。 普段のnoteは毎月の費用と予算ですが、今回はプラテン記念に資産と負債の内訳を公開します。 ただ、複式簿記で減価償却する資産や前払費用の要素も取り入れています。厳密に言うとプラスではないです。 勘定科目の説明です 資産の部 現

        • 固定された記事

        複式簿記家計簿【自作】

        マガジン

        • 複式簿記家計簿
          3本
        • 【カイゼン】自作家計簿【備忘録】
          2本

        記事

          25歳実家ぐらしの家計簿公開【2024年5月】

          前回の4月に続き5月も公開します。 前回、お試しで出してみましたが、意外とPVが伸びたので今後も続けていく予定です。 また前回と家計簿の内容が一部変わっています。変更内容を備忘録として残しています、よければ御覧ください。 5月費用 予算に対して102.52%と問題は無いと思います。 詳しく振り返ります。 予算① 追加説明です。前回のnoteで紹介したのものは省きます。 食費 43,186円                                       

          25歳実家ぐらしの家計簿公開【2024年5月】

          【カイゼン】自作家計簿Ver2.24.5【備忘録】

          スプレッドシートを使い複式簿記を採用した家計簿を使っていますが、改善した箇所がありますのでnoteに残します、備忘録的なものです。 自分で作って自分でしか使わないものなので、公表する必要は全くありませんがこういうのを作ってみたかったのです。100%自己満です。 読み手のことを考えてはいませんのであしからず。 カイゼン①科目の追加 ・投資信託積立科目の追加 カイゼン②科目名の変更 ・費用中分類の衣服費を理美容費に変更 カイゼン③科目の移動 ・雑費の散髪を理美容費に移

          【カイゼン】自作家計簿Ver2.24.5【備忘録】

          25歳実家ぐらしの家計簿公開【2024年4月】

          普段家計簿について色々noteを書いております。 自身の家計簿を公開したことはなかったのでこの度一つのnoteとして出そうと思います。 複式簿記を採用した家計簿を月次で作成しております。詳しい内容は別noteで記していますのでそちらを参照していただければと思います。 4月費用生活費:14,520円 サブスク:8,020円 食費:45,853円 交通費:13,541円 消耗品費:8,823円 娯楽費:10,463円 保険:10,334円 雑費:10,463円 費用合計:13

          25歳実家ぐらしの家計簿公開【2024年4月】

          洗濯機とコインランドリー【家計簿】

          みなさんは家計簿をつけられていますでしょうか? 洗濯機を購入した時の家計簿はどのようにつけてますでしょうか? コインランドリーでの支出はどうしてますでしょうか? 洗濯という目的は同じでも金額も頻度も全く異なり、同じ支出にすると洗濯機購入で家計簿をつける際に一時的に大きな支出となります。 そこで私は減価償却を取り入れています。 減価償却とはなんぞやと思われる方もいるかもしれませんが、簡単にいうと 『洗濯機等を購入した際に一度資産として計上し、期間や使った分だけ等一定のルール

          洗濯機とコインランドリー【家計簿】

          家計簿を続けられる理由

          私は家計簿を約2年間続けています。飽き性の自分が続けられている理由を自分なりにまとめてみました。 現金を使わない 私が現金を使うときは職場の自販機と散髪ぐらいです。 カードを多用する理由は色々ありますが、一番は履歴が残ることです。 いつどこのお店でどれだけ支払ったかが後からわかるので管理が楽になります。何を買ったかまではわからないので精度は100%ではありませんが、家計簿を付けるうえで問題はありません。 レシートを見ない 家計簿を付ける際レシートではなくアプリの履歴を

          家計簿を続けられる理由

          家計簿をつける訳

          家計簿つけています私は社会人になってからスプレッドシートを使い家計簿をつけています。 主な理由は ①自分がいくら使ったのか把握したい ②自分の返済能力を把握したい ③趣味嗜好にどれくらい散財できるか把握したい  からです。 ①自分がいくら使ったのか把握したい 話はいきなり逸れますが、私は普段スーパーで買い物をすることにあまり節約意識を持たないようにしています。 理由は面倒だからです、5%引きの日に行くとレジが混むし、その日に合わせて何を買ったり買わなかったり…。その5%が

          家計簿をつける訳