中1の「溶解度・再結晶」と中2の「飽和水蒸気量」は似た考え方・グラフの読み取りをします。ナンなら後者のほうが易しい。

化学分野の知識は中2の前提になります。
この期に及んで「石灰水が白濁したら二酸化炭素」など基礎知識が欠落しているとかなり厳しい💦
今すぐ復習しよう!😊💕
画像1

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

#理科がすき

826件

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕